サウンドメッセ2013 その5〜デザインボックス編〜 | バリスタはギタリスト

バリスタはギタリスト

妻の専属バリスタ(コーヒーを淹れる人)である著者が、押尾コータローさんや小沼ようすけさんのような人を魅了するギタリストを目指して奮闘する日々をを綴っていきます。

今回はギターそのものではなく、
おしゃれなギタースタンドをご紹介します。

デザインボックスさんでは
ハイセンスなギタースタンドを展示していました。

{53D8D8FC-65EB-49A2-A18A-53A4C49857D6:01}

{C18F6528-06B6-4812-BD9A-C7C561AB319E:01}


ローズウッドを使った、こちらのデザインはシックで大人な雰囲気がありますね。
飾ってあるのを見るだけでも楽しめますし、
インテリアとしてもいいアクセントになりそうですね。

ちなみにお値段は6万円弱。
ギターが1本買えてしまうお値段ですが、
いつかは置いてみたい、
そんな風に心揺さぶられる逸品でした。


{77C4108A-D1F0-4EA3-B129-D5C2CABAFA65:01}

{AB200613-5044-4DB7-83D5-5BCAD268A575:01}

こちらは先ほどのものよりシンプルですが、
曲線の流れが美しいです。
どちらも芸術作品ですね。
お値段も1万円台と、先ほどのものよりは手頃。




ギターを弾いて楽しむだけでなく、見て楽しむ。
これをサポートしてくれるギタースタンドはまさに名脇役。
ギタリストの心を掴むような、素晴らしいデザインのギタースタンドを、
これからも開発してほしいと思いました。