計画停電が実施されることを知って、阪神大震災を経験した親戚から『水道が止まる可能性もあるからお風呂に水を貯めときなさい。』と電話がありました。

停電と断水が結び付かず、ほぉ~っと、とりあえず貯めて、一人暮らしの友達にもメールして、けど、あまり深くは考えずにいました。

んで職場で同僚が『うち、マンションの上の方の階だから、停電になると水も使えなくなるんですよ…』と。そっか!マンションとかは、電気でポンプを動かして水が上層部に上げてるのか。
そうなると、やっぱり水を貯めとかなきゃならないんですねぇ。

うちはマンションじゃないけど、念のために貯めました。




いやぁ……疲れた……。

なんで?って物までが売切れて、そして、お客さんは殺気立ってる…。

カップ麺、レトルト食料なんか出した側からなくなる。

計画停電で毎日、開店時間と閉店時間が変わる。


この忙しさ、遥かに年末を超えてる……。
疲れた……汗






メッセージとShow must go on

泣きそうになりました。

早く、安心して暮らせる日がくることを願います。