今回、観劇(というか配信)で見た舞台は
 
シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る『明治座で逆風に帆を張る!!』
 
 
出演者
 
内藤大希(W主演)/平野良(W主演)/佐奈宏紀/松田岳/前川優希/櫻井圭登/井深克彦/鯨井康介/大山真志/伊藤裕一/spi/原田優一/小野田龍之介(Wキャスト)/おばたのお兄さん(Wキャスト)/三木眞一郎(Wキャスト)/松村雄基(Wキャスト)/粟根まこと/辻本祐樹/坂元健児/水夏希
 
日替わりゲスト
安西慎太郎/ 木ノ本嶺浩/佐藤貴史/加藤啓/毛利亘宏(少年社中)/林剛史 /中村太郎
 
 
 
あらすじ
◆第一部 オリジナ・る ミュージカ・る「明治座で逆風に帆を張る!!」
―時は平安末期。人々は疲弊している。
数年前に朝廷が起こした些細ないざこざは、平家と源氏という武士の棟梁たちを巻き込んでの大きな戦となった。
戦は落ち着き、平家の世の中となったが、人々の暮らしはままならないまま。明日を迎えることすら不安なその暮らしを送っていた。 そんな時代の「東国」(とうごく)に、源氏の御曹司であった源頼朝が島流しとなった。
東国の一領主であった北条一族の次男、北条義時は、父の時政に命令されるまま、頼朝の側近として仕えることとなるが…。 武士の棟梁の御曹司にも関わらず、すぐに誰かに感情移入しては泣く、涙もろい源頼朝と、東国の天才と謳われるも、辛辣な策略家、北条義時。
周囲に理解されずに生きてきた二人が互いの「理解者」となった時、東国に今まで吹いたことのない風が吹き始める。
頼朝と義時、二人と、二人が守りたいと願った仲間たちによる「鎌倉幕府」出航のお話。
 
◆第二部 ショー「ジャングルジャナイトクルーズ」
夢と魔法の明治座の地下王国「カマクーランド」で繰り広げられるショー。
船長が様々なキャラクター、ユニットのもとにご案内。
(引用:公式サイト)
 
 
感想もどき
今年の私の最初の舞台は、るひま配信の観劇でした
いやぁ、相変わらず「るひま」は本当にエネルギーがすごい。
笑いにもシリアスにも本当に全力で、だからこそ見てて本当に楽しい劇団です
 
確か、岳さんが「るひま」に出るようになったのが2019年からなのでもう3回目の出演!
岳さんと「るひま」の相性が本当によくて今回はなんと「るひま」の名物、動物役に抜擢されたのです
いやぁ登場シーンから笑わせてくれました。
それ以外でもお話自体は鎌倉時代のお話で、当時の平家と源氏という二つの派閥を本当に上手く描いていました。
その部分だけでも本当に見る価値ありです。
 
第二部ではショー『ジャングルナイトクルーズ』と銘打って一部で出ていた俳優さんによるその年に話題になったアイドルなどを捩って歌やダンスを披露してくれます。(今年はあずま男子のパロディーだった。)
ただ、これも実力者ばかりの俳優さんたちなのでインパクトが本当にすごい
配信じゃなくて本当に現地で見たい舞台の一つです。
やっているのが年末年始でなかなか難しいのですが、岳さんが出演している間に一度見に行きたいと思います!
 
ではまた