2020年 ㊗️

新年  明けましておめでとうございます。🎍

ボーカリストの 掛橋恵子です。



今年も、どうぞ宜しくお願いします。





この元旦に、愛知県渥美半島(伊良湖岬の恋路

ヶ浜のある半島)の海岸で、初日の出のご来光

とともに、真琴(琴)を奏でながら、自分で作

曲した「あわうた」を歌いました。





元旦の早朝の海は、冷たく、静けさと神聖さ

を感じました。







初日の出が始まると同時に、新年の新鮮な

太陽の輝きや海風や波音は清々しく、心身が

清められました。





太陽の輝きと海風と波音に身を任せ、琴を奏

で「あわうた」を歌い、気分は最高で素晴ら

しい元旦を迎えました。

嬉しいです。♡








今回の初日の出は、早めの夜中に東名高速道

路を走り渥美半島まで行きました。

真夜中の海岸沿いは凄い風でしたが、夜空は

満天の星で綺麗でした。✨

ランタン持って、仕舞い込んであった寝袋

(シュラフ)を久しぶりに持ち出して車中で

仮眠しました。

シュラフの中は暖かく、その状態がとっても

心地が良かったでした。♡







この海は、私が若い頃、波乗りで通った海で

す。

あの頃も、こんな風に早朝から海に入ってい

ました。

この日も、新年初乗りサーファー達が波乗り

をしていました。

近年は、整備され便利になり、当時とは随分

と風景も変わりましたが、早朝に海岸に立っ

た時は、海は当時と何も変わりませんでし

た。
懐かしく、嬉しいかったです。 ♡ 
        ♡


元旦、当日は、早朝午前6時30分頃から1時間

程、この海岸で琴を奏で歌い動画撮影をしま

した。

真琴を抱いた腕の指先が凍るように冷たくな

り感覚がなくなってしまい、どうにかしたい

気分の中、「あわうた」の歌詞の出だしの 

"あかはなま〜 " と歌い出すと、なぜか指先が

暖かくなる現象が何度も起きました。







この元旦は、以前から念願だった初日の出

とともに琴を奏で「あわうた」を歌うこと

が、思い出のある大好きな海でできて、とて

も嬉しいです。




今年は、いっぱいの愛と幸多きであります

よう。♡♡♡♡♡








● 今回、この行った事柄内容を、できれば

表面だけではなく、深く掘り下げて観て頂け

ると良いかと思います。

とても大切な意味のあることです。





今日は、

2020年初回のブログを読んでもらい、

ありがとう。♡

"いいね!" 、フォローも、

ありがとう。♡

今年もよろしくね。♡

またね。😊


La La La ♪〜,
Keiko ♡ giving of Light off Sound.♪