強い気持ち | 心に太陽、くちびるに歌

心に太陽、くちびるに歌

日常の出来事を綴っています。
先天性心疾患(心室中隔欠損)~これまで4回心臓手術を受けました。
私の経験が少しでも誰かのお役に立てば嬉しいです。

NHKの朝ドラ、スカーレット。
昨年10月に始まったドラマ。

あの時は入院中
弁置換術、冠動脈バイパス術後で、突発性心房細動が出て、アミオダロンを内服したら今度は徐脈になってしまって、30台とか。薬が体から抜けるのを待ち、次はシロスタゾールの内服を始めた頃。


毎朝、毎昼、楽しみに見ていたのが懐かしい。


あの時は術後、左の声帯が麻痺してしまい、かすれ声とか小さな声しか出なくて、このままだったら歌も歌えないかなって、Superflyの歌詞を口ずさんでみてはカスカス声で
「やっぱりまだ歌えないや」と思って
複雑な気持ちでいた。
 →退院してすぐ、声は戻って、ほんと良かった。


退院してからは毎日欠かさず家で見ていて、
職場復帰してからも録画して週末にまとめて見ている。


先週は体調がいまひとつ、気分的にも先を案じて
心配、
不安。
土日もあれこれ考えてはどうしよう、どうなるんだろ、
なんで元気出ないんだろ、
このままではだめだ。
じゃ、どうしたらいい?

って、ぐるぐる考えるばかりだった。



1週間分、スカーレットを見て思ったこと。

強い気持ちを持つこと。
1%しかない、ではなくて
1%も、ある。
私の症状には対処法がある、
未来もある。
やりたいこと、楽しいことを実行するために
どうすればいいか、

1人で抱え込まない。

体調の不安は家族、主治医に聞いてもらおう。
仕事の不安は同僚や先輩に聞いてもらおう。


また、弱気になるかも知れないけど、
その時はまた、今の気持ちを思いだそう。