"Take a Whiff on Me"

まあ、歌詞の意味を知りたい方は、ご自分で。。。

 

最初に私がこの曲を知った、クラレンスのバージョンから。

 

      Take a Whiff on Me                                                           The Byrds

      伝承曲

 

次は、Merle Travis 

笑ってしまうようなスーハー入り、それでいてバックのギター、流石です!!

 

      Merle Travis

 

Stefan Grossman カッコイイ!!!

こんなの予告なしにサラッと弾かれた日にゃ卒倒もんです。

 

      Stefan Grossman

 

最後に一番最初にレコーディングしたと思われる Leadbelly を。

 

      Leadbelly

 

期せずして面白かったのだけど、この曲、要するに歌詞はシャレで。

それが可能なのがアメリカって国で、その辺を理解するのが難しい国がどっかの国

なのかな~、なんて思いました。

 

それではまた