これまでテストを行ってきたギター・シールドの総評をこの辺で。

 

多くのエレキ・ギタリストが、何の疑問も感じず、テストも行わず "カナレがいい" 

と決めてかかるのは、いかがなものか?

というのが 事の発端。

 

これまでテストしたギター・シールドは、以下の通り

 

Analysis Plus Pro Yellow Oval

ジョー・ボナマッサ(KLOTZ JBPSP030)

ゴッサム(GOTHAM GAC-1 UltraPro+スイッチクラフト)

マージービート60′sケーブル by KAMINARI GUITARS

バルバロッサ(Barbarossa)

 

Analysis Plus Pro Yellow Oval

一聴して格が違うと思わせる。

エレキギターの素性をあらわにするケーブルと思う。

ただし、取り回しが悪過ぎてライブ等で使う気にはなれない。疲れそう。

高価なのも気になる。自宅のテスト用として1本あっても良いかとは思う。

 

ジョー・ボナマッサ(KLOTZ JBPSP030)

派手さはないが、音の存在感、厚み、安心感ではお勧めできると思う。

個人的には、これをメインに使う予定。

 

ゴッサム(GOTHAM GAC-1 UltraPro+スイッチクラフト)

550円/m という事で圧倒的な安さ。

性能としては、ここで紹介した他のケーブルに譲りますが素直な音。

安価なので、長めに必要な時等は良いかと思います。

 

マージービート60′sケーブル by KAMINARI GUITARS

名称の通り1960年代のマージービートの音の再現を狙ったケーブル

見た目から、コネクタから、音から、凝りまくっていて、見ているだけでも

楽しくなってくるケーブル。

ただし、名前の通り、素直な音は狙ってません。

ビートルズやストーンズの音の再現を狙ったケーブル。

こういう企画。大歓迎!

 

バルバロッサ(Barbarossa)

少しケーブルに張り込んでも良いというのであれば、カナレとは明らかに一線を画す

事が出来る。

大変優秀なケーブル。値段も常識的です。

総合評価では、ジョー・ボナマッサ(KLOTZ JBPSP030)と甲乙つけがたい。

音の傾向はスッキリ方向です。

 

 

何度か書いてますが、プロが使っているから一番良いんだ、と洗脳する方がいますが

プロが気にするのは

・契約

・コスト

・過酷な環境でも断線しないか=一応、音が出るか

なので、決して楽器の性能を発揮するとかではありません。

 

また、ケーブルでコロコロ音が変わりますので、遊びとしても面白いかと。

今後も気になるケーブルがありましたらテストします。