吟味市場③〜食のご紹介〜【追記あり】 | ケイの流れを変えるブログ 〜心の在り方一つで全ては変えられる〜

ケイの流れを変えるブログ 〜心の在り方一つで全ては変えられる〜

数多くの体験から導き出された、ケイ独自の観点から発振するスピリチュアルなお話&不思議話、そして何気ない日常のお話です。

"食を発信するプラットフォーム"吟味市場の食を少しご紹介させていただきます。

まずは、みんなが大好きなお米です!


『極』の味の特徴としては、まず第一に「アミロース」の低さがあげられます。アミロースは、お米の粘りを左右する重要な要素です。このアミロースの含有量が他のお米よりも低く、強い粘り氣を持ち、甘味も強く冷めても美味しいお米です。

しかも、9年連続、最高位の『特A』を受賞しています。品質も『一等米』として最高の米粒の状態です。簡単に言うと、きれいな米粒ということです。一番きれいで形も良く異物や着色したお米が少ないお米が一等米となります。その米粒が、最低でも70%以上入っているのが一等米とされていますが、それが『極』では、なんと90%以上も入っているんです。これは凄いですよ!一等米の中でも品質が極めて高いんです。しかも冷めても美味しいお米です。冷めたご飯を食べてダイエットなんていうものも最近ありますが、『極』は冷めても美味しく食べれるので、まさに一石二鳥です。

ちなみに"冷や飯ダイエット"ですが、私も知らなかったのですが、冷たいご飯が脂肪&糖質の吸収を妨げるそうです。ごはんの主成分はでんぷんですが、そのでんぷんが冷めることで「難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)」というものに変わるそうです。この難消化性でんぷんが、食物繊維と同じような働きをします。実は一般的に、食物繊維がミネラルの吸収を妨げるとも言われているのですが、この「難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)」とは、ミネラルの吸収を妨げないそうです。なので、ダイエット中にありがちなミネラル不足によるイライラや貧血への危険性も低くなり、結果的に"健康的なお手軽ダイエット"ということで若い女性を中心に流行っているそうです。


✨🍙✨何はともあれ、とにかくどれだけ吟味米『極』が美味しいのか皆さんに少しでも早く食べていただきたいので、事業説明会に参加される方には、吟味米『極』で握った美味しいおにぎりをお持ちさせていただきます〜(笑)是非ご賞味あれ。この五臓六腑に響き渡る最高に美味しいお米が吟味市場の仲間になることで、お安く食べれるようになります。しかも他にも良いことがたくさんあります。



下記の日程が、1月度の吟味市場の事業説明会の日程になります。

お話しを聴いてみたい方は、お気軽に私のアドレスまでメッセージ送って下さい。折り返しメッセージを送らせていただきます。

👉 k-34652@i.softbank.jp まで
下記の日程以外にもありますので、まずはお気軽に一言ご相談していただけると幸いです。

会場は新宿になります。

1月 9日(木)19時半〜22時

1月11日(土)13時〜15時半

1月18日(土)13時〜15時半

1月22日(水)
*13時〜15時半   *19時半〜22時

1月27日(月)19時半〜22時

1月29日(水)13時〜15時半



先日、ついに染谷農園さんの"人参"食べてみました!

小振りでしたが、それぞれが個性的で一つとして同じ人参はありませんでした。味は濃厚で匂いも強かったです。THE・人参!という感じでした。スーパーなどで今売られている人参とは違って、なんだか私が子供の頃に食べていた人参に近いように感じました。


🌟ゆる〜っと氣ままなkero☆みかんにゃんことルーンの世界☆のkeroさんが染谷農園さんの人参のご感想をブログにアップしてくれました。👇


keroさんありがとうございました。



先日注文した物が届きました^ ^
穀物コーヒーはチコリコーヒーやタンポポコーヒーのような味がして、とても飲みやすく美味しかったです(o^^o)

リピ決定です♪

茜醤油を舐めた時、焼いたお餅が食べたくなりました。コレ絶対に合うと思います!
人参はまだ届かないみたいで。。。
色々と品数が豊富になってきてますね☆
自然食品系の謂わゆる身体に良い物は高額なものが多いですが、吟味市場の商品はわりと良心的な価格で助かります(^ ^)

あみさんコメントありがとうございました。


🌈笑顔のさと 染谷農園さんの《大自然農法》に至ったストーリーが書かれています。

吟味市場の食品サイトは、2019年11月27日に僅か71商品から始まりました。そして新たに200商品以上を追加し、さらに吟味された商品がドシドシ新商品として、今、吟味市場の食品サイトではご紹介され続けております。その中でも、これから特に注目を集める"一度の食事でバランスよく栄養素が摂取できる完全食"や"実は冷凍する事で栄養価が上がる冷凍食品"など美味しくいただける商品として吟味市場でもバンバンご紹介されていきますので目が離せません。そして本当に楽しみでもあります。



🍅トマトード株式会社さんより

日本唯一の贈答用トマトジュース専用農園!!

長野県佐久高原にあるトマトード農園では標高1,000m 寒暖差の大きい地場に加え、養液栽培システムで水分量をコントロールすることにより糖度の高いフルーツミニトマトを栽培しています。

B級品で作るトマトジュースではなく、一番美味しい完熟状態で収穫し、数日間熟成させ、水も足さないで作る、無添加のストレートジュース。

トマトが持っている凄いエネルギーを感じで欲しい!!

健康長寿に少しでも貢献したい!
そして本当に美味しいトマトジュースを飲んで欲しい!
そんな想いで一粒一粒愛情を込めて丁寧に育てたフルーツミニトマト1瓶で約80個使用している美容と健康栄養素たっぷりのトマトードジュースです。

あなたの大切な方への特別な贈り物としてご利用頂ければ幸いです。



🍅🥕🌾🥬🍎🍊🥖🍝🥞🥦🥒🌽🍓🍐🍏🍚

        吟味市場とは

食で日本に笑顔と健康を

食をめぐる環境は、価値観の多様化とともにますます豊かになってきています。
日本には素晴らしい「食文化」が数多くあります。
吟味市場では、その素晴らしい食文化や
それを作っている生産者のことを知ってほしいという想いを持って
こだわりの旬の食品・食材を日本全国から吟味してお客様にお届け致します。



【ミニ情報1】
代理店登録された方が、吟味市場の食材をお安く購入できます。またポイントも付き還元もされてお得です。ノルマなどもありません。

【ミニ情報2】
吟味市場で買われる場合、その商品のご紹介写真の左上に株式会社Vesta"と書いてあるものが自社倉庫から発送されるものです。まとめて買われても送料は変わりませんので、例えば今月はこの会社、来月は自社倉庫からと必要な食材や調味料を同じ会社から、まとめて買われる方が送料の負担が少なく済みますのでお勧めです。 


【吟味市場】

🌟吟味市場からまず食品を購入してみたい方は、コチラからどうぞ商品をご覧くださいませ。(送料がかかりますので、同じ会社か自社倉庫の株式会社Vestaからまとめて買われた方が、送料分安く済みます。詳細はコチラのお得情報をお読みください

🌟1月14日(火)21時〜22時半まで、Zoomを使った事業説明会もあります。【毎月あります)遠方の方で、事業説明会に中々参加できない方はお勧めです。パソコンや携帯電話から参加可能です。興味ある方はお気軽にメッセージを送って下さい。後ほど、詳細を送らせていただきます。




🌈2月8日(土)第7回 癒しフェスタ

🌟*K&K万座温泉ツアーは、3月20日(金)~22日(日)に変更となりました



ken2さんのイベントです👇

🌟1月11日(土)は、駒沢のVegebonにて、ケイ素の勉強会の講師を務めます。詳しくはこちら

 


🌟2月16日(日)は、「ケイ素の神秘 完全版」 in 渋谷区本町