おはようございます 


 昨日の朝の続きになります。

 20数年前の妊婦検診でhtlv-1に感染している事が判明子供に感染させたくないので完全ミルクで子育てをしました。


 翌年また妊娠し、検査を再度しましたが、やっぱりhtlv-1陽性でした。


 あの頃はhtlv-1=ATL(成人性T細胞白血病)しか知りませんでした。

 自分の子供に移さなければ大丈夫心配ないと思ってました。

 私自身、体調に変化がなかったからです。


 今になってですが、本当はそれは多分間違いだったのかな 

 10代から、実は気づいたら便秘になってました。それが何?と思われるかも知れません。


 私もただの便秘なんて誰でもなるやろ 

そう思います。

実際、お腹が痛くたまらず病院に行ったら、便秘ですねと言われて恥ずかしい思いをしました。

 ただ、あんまりトイレにいきたくならないので気づいたら、月に数回しか...でした。


 便意を我慢してたらしたくなくなるよ 

忘れましたが、その当時誰かに聞いて、だからかな勝手に納得し別に気にしていませんでした 


 便通がなくて、頑固な便秘 


 これは、htlv-1関連脊髄症の発症を疑う症状のひとつでした。