5月2日(日)17時半

志木市民会館パルシティ

ダブルトラブル プレビュー公演

入って来ました

 

上演時間(幕間含 145分)

1幕 1時間15分(75分)

幕間 15分

2幕 55分

開演5分前にオープニングトークあり

 

入場は

足裏マット → 検温(おでこ) →チケット確認(自分でもぎる)

→消毒 

の順番でした

大手町ホールはどうかな?

 

志木市民会館パルシティ は初めましての会場

東武東上線の志木駅から歩けます

バスとか書いてあるけど、道もわかりやすいし

遠いな~って言う距離ではなかったです

 

会場のお化粧室は利用しませんでしたが

開演前はとても並んでいました

周りは民家だし、駅周辺ですませるのが良いと思います

とは言え、長い時間の公演だと困りますよねww

 

あと椅子が古い!

場所によってはぎこぎこ音がしていました

スチールで出来ている(笑)

 

オープニングトークで辰巳くんが埼玉公演凱旋だと思っている

って言ってて、嬉しかった(月は埼玉県民です)

埼玉公演があるって聞いたとき「ところざわ来い!」って思ってたそうです

ふくちゃんが所沢親善大使受賞するって言ってて受賞って?だけども

そんなお仕事が来るといいな~と思いました

辰巳くんは所沢はオードリーの春日さんか自分かって言ってたけど

EXILEのNAOTOさんも所沢だからライバルは多いです

がんばれ!たつみくん!!

この日はワイドナに出た日で緊張してカミカミだったと言ってました爆  笑

オープニングトークで登場したとき、すごい拍手で

席もほぼほぼ埋まっていたし、何ならほぼふぉゆファンだから

ホーム感を感じ取ったふくちゃんが 拍手で遊び始めました

声だせないけど、拍手大きくして 楽しかったです

こう言うのふぉゆだなって感じました

拍手で遊んだので、開演してからも拍手をしやすかったですね

あとふぉゆファン舞台慣れしているのもあるし、ふぉゆを喜ばせるのも上手いよねww

ノリが良いし、空気読むし照れ

 

ふくちゃんと辰巳くんは兄弟で、ブロードウエイからハリウッドで一旗揚げようと

やってきたと言う設定なのです(作曲家と作詞家)

2人芝居で、2人が色々な役も演じながらドタバタしながらハリウッドで成功する

と言うお話です(ちょうザックリ)

辰巳くんたちは、ハリウッドチームだから、ハリウッドで成功するながれだけど

ブロードウエイチームはブロードウエイで成功するって逆のパターンかな?

だとするとセリフの違いとかあって面白そう音譜 

 

大阪公演はまるっと中止になってしまったけど、東京はどうだろう?

公演出来るといいな~と思いつつ、夜公演が18時半の設定だし

2日は17時半開演だったけど20時には終わらないのです

少し心配ですね~

18時半公演が17時公演になったらみんな困るよねアセアセ

でもすごく面白くて、笑って笑って 気持ちがスッキリするから

心のサプリメントとして是非上演して欲しいです

 

そして辰巳くん相変わらず格好良いです

歌って踊る姿を見ると たまらーーんってなりますね爆  笑

 

感染対策色々あるみたいなのでHPを確認しましょう~

 

 
そうそうオードリー春日さんと同じ出身校だって言ってたね
小学校が同じってことだよね~ ふふふ