このブログは我が家の一姫二太郎コンビ【こっちゃん(3歳)】と【きみくん(1歳)】へ捧ぐ、母からのお手紙日記です。 

家族全員イニシャルKK♡

子供の成長&遊びの記録♪

 ーーーーーーーーーー




3歳6ヶ月と0日の こっちゃんと
1歳5ヶ月と19日の きみくんへ




片付けても片付けても部屋が片付きません笑い泣き



犯人はこの方↓
(日課のゴミ箱いじりキラキラ



きみくん!
(あ、みつかっちゃったねー



もうすぐ1歳半、未だポイポイ期が終わらず絵本をポイポイ〜ゲラゲラ音符オモチャをポイポイ〜ゲラゲラルンルン



クリスマスツリーもこっちゃんがオーナメントを飾ったそばからきみくんがポイポイ〜っと外していくので大騒ぎでしたえーんゲラゲラ




クリスマスといえば!先日ケンタッキーに行ってきましたサンタ

(新しい低アレルゲンメニューを食べてきましたナイフとフォーク


よろしければご覧くださいラブ




ポイポイ魔が活動した結果、惨劇と化す我が家滝汗
(ぐちゃ〜ごちゃ〜)



足の踏み場もない部屋で、仲良く遊ぶ2人爆笑ウシシ
(最近こっちゃんにしがみついて電車ごっこするのがブームゲラゲラ



身長も伸び手の届く範囲が増えてポイポイの被害も広がる一方チーン



も、もうイヤだーーーっ!!



ということで、こんなものを買ってみました下差し
(蓋つき収納ケース♪)




今まではオモチャをすぐ手に取って遊べるように蓋のない箱に入れていたのですが、ポイポイ対応に限界を感じたので蓋つき収納にチェンジキラキラ



この収納ケースだとこっちゃんは開けられるけどきみくんには難しいだろうから、これで脱ポイポイ生活が送られるはず!



まずは今まで使っていたオモチャ収納を空にして〜
(長い間お世話になりました♡)



新しく用意した収納ケースにinルンルン
(見た目アレですがピッタリ収まり爽快♡)



おぉぉぉ〜〜!!これでポイポイ生活ともおさらばだキラキラキラキラ



って思ったら、きみくん普通に蓋開けれたーー滝汗
(あなた、意外と器用だったのね…)



思わぬ誤算に嬉しいような悲しいような笑い泣きウシシ



ただ、蓋があることで以前より格段にポイポイ度が下がったので母の目標は達成!!!



しかも出し入れが楽になったのかこっちゃんも進んでお片付けしてくれるように照れキラキラ



嬉しいーーーっピンクハートピンクハートピンクハート



これで安心して年が越せそうですデレデレ



今までポイポイのことで何度もプリプリしちゃってごめんねもやもや



感情を抑えるのって難しいときもあるから、イライラの元になる問題点を解決するのが一番なのかもうずまき



これからも少しでもニコニコ穏やか〜に暮らせるよう気をつけるので、お付き合いよろしくお願いしまーすちゅー照れにやり





母より