ポチッと応援
よろしくお願いいたします飛び出すハート

 

 

‪·͜·✌︎´-⁣

子どもも大喜び〜!!我が家の人気おかず♪⁣

漬け込み5分で、鶏むね肉もしっとりジューシ〜♡⁣

照り焼きのタレとマヨネーズが、⁣

じゃがいもとお肉にすっっごくぴったりで、絶妙な味付けです〜!⁣

おつまみとしても◎⁣

⁣⁣

 

材料

 

 

<2人分> 15分⁣

鶏むね肉 300g⁣

新じゃがいも 中2個(200g)⁣

A マヨネーズ 大さじ1⁣

A 砂糖、酒 各小さじ2⁣

B みりん 大さじ2⁣

B 鶏がらスープの素 小さじ1/2⁣

B 砂糖、酒 各大さじ1⁣

B しょうゆ 大さじ1と1/2⁣

片栗粉 大さじ3⁣

サラダ油 大さじ2⁣

マヨネーズ 適量⁣

 

 

作り方

 

①鶏むね肉はフォークで全体を刺し、⁣

一口大の削ぎ切りにしたら⁣

ポリ袋にAとともに入れて揉みこんだら、5分おく。⁣

 

 

②その間に、新じゃがいもは皮をむき、一口大の乱切りにする。耐熱容器に入れて、ふんわりラップをしたら電子レンジで600W、4分加熱する。(皮つきのままでも大丈夫です)⁣

 

 

③①に片栗粉を入れてまぶす。は混ぜ合わせる。⁣

 

 

④フライパンを中火で熱しサラダ油をひき、③を入れて2分焼く。裏返して蓋をしたら弱火で2分蒸し焼きにする。⁣

 

 

⑤B、じゃがいもを入れて全体に煮絡める。(タレがほとんどなくなってくるまで)⁣

 

器に盛りつけたら、マヨネーズをかける

 

 

 

。⁣

───────────────────── ⁣

🅟🅞🅘🅝🅣 ⁣

■新じゃがいもを使用しましたが、いつものじゃがいもでも◎⁣

■お好みで小ねぎをかけても◎⁣

■新じゃがは皮付きのまま召し上がっても大丈夫です。⁣

■じゃがいもは、竹串で刺してすっと通れば大丈夫です。足りない場合、ご使用の電子レンジにより加熱時間を10秒ずつ増やして調整されてください。⁣

 

 

Instagramフォローはこちらスマホ

 

 

 

 

 

 

 
 
ネクストフーディスト