プレ・ソナチネ テュルク編 | 愛知県豊川市ピアノ教室 ゆうこ先生の徒然日記

愛知県豊川市ピアノ教室 ゆうこ先生の徒然日記

愛知県豊川市八幡町上宿のきだかピアノ教室です。
音楽は人生を豊かにしてくれます。
ピアノって楽しいな、と思っていただけるよう願いを込めてレッスンしています。
一緒にピアノを楽しみませんか。

豊川市八幡町上宿 きだかピアノ教室🎹
木高裕子ですニコニコ
ご訪問いただきありがとうございます♡

今日は、赤松林太郎先生のオンライン講座「プレ・ソナチネ講座 第1回テュルク編 」を受講しました。

ソナチネアルバムでいきなり古典派のレッスンをするのはちょっと難しいな、と感じていたのでとっても嬉しい💕どんなお話が聞けるかワクワクして講座の時間を迎えました。

一曲一曲、丁寧な解説とともに練習の仕方なども教えて下さり、いたれりつくせりキラキラ小さな曲から本格的な曲に繋がるように将来を見据えて作られているこの楽譜、子ども時代に使いたかった!!赤松先生が仰ってた、ベートーヴェンのソナタ13番の4楽章の逆アルベルティ、きれいに弾けなくて大変だったものえーん

教えていただいた同音連打や拍感、スラーのやり方を今日のレッスンで伝えたら、生徒ちゃんの演奏がガラッと変わりましたキラキラ

「子どもの頃から良い教育を。言葉を尽くして根気よく尽くすこと」この言葉を肝に銘じて生徒ちゃんと向き合いたいと思います。