孫の七五三参り  | おたべっち・さんぽ

おたべっち・さんぽ

おたべっちが 週末にさんぽに出かけます。
だいたい 京都、大阪、奈良

10月2日は孫の七五三参り

 

写真撮影したお店で着付けをして住吉大社にやってきました

 

誕生日会、理科展、運動会に続いて 両方のジィジとバァバも集合

 

ここのところ 孫の行事が立て続けで嬉しい忙しさ

 

 

 

鳥居を通して阪堺電車の路面電車が見えます

 

 

 

反橋 渡れへんのちゃうか?と思いましたが みんなそつなく渡りました

 

 

 

反橋の上から

 

 

 

横からはこんな感じ

 

 

 

手水舎は兎 住吉大社の神使です

 

 

 

正面門から入ります

 

 

 

住吉大社は、全国の住吉神社の総本社 

 

 

 

奥(東)から 第一本宮、第二本宮、第三本宮と第四本宮は並んでいます 4棟とも住吉造といわれる独特の様式 全て国宝です

 

 

孫達はこれから御祈祷です