大井川鉄道で南海電車と出会う | おたべっち・さんぽ

おたべっち・さんぽ

おたべっちが 週末にさんぽに出かけます。
だいたい 京都、大阪、奈良

春華堂のうなぎパイファクトリーを見学して、今日のメインの目的地に

 

車窓に お茶畑が続きます

 

静岡県は、全国のお茶の生産量の40%を占めるらしい

 

 

 

 

 

天竜川を渡る

 

 

 

 

 

またお茶畑、住宅の庭もお茶畑でした

 

 

 

 

 

見晴らしのいいところに出てきました・・・天気が (◞‸◟)

 

 

 

 

 

おや!南海電車!

 

 

 

 

 

大井川沿いにさかのぼっていきます・・・天気が(◞‸◟)

 

 

 

 

 

大井川鉄道の鉄橋・・・天気が (◞‸◟)(しつこい)

 

 

 

 

 

バスでクネクネ道を走る事1時間、千頭駅に到着です

 

 

 

 

 

おや?また南海電車が、ここは和歌山か?ってこんな古い車両走ってないし

 

 

 

 

 

大井川鉄道では、南海や近鉄など他社から払い下げた車両が動態保存も兼ねて、そのままの状態で走っています

 

 

 

 

 

車内も懐かしい、昔よく乗っていたなー

 

 

 

 

 

運転席の後ろ

 

 

 

 

 

横から、懐かしいポイントもありました

 

 

この駅から夜行トロッコ列車に乗車