遅い夏休み 志賀高原 白い温泉 渓谷の湯その2 | 人生なるように成る。お気楽に行こう。

人生なるように成る。お気楽に行こう。

子供も就職したけれど、まだまだ終わりじゃない。年金もあてにならないし。日々のお楽しみのかての温泉旅行や日常について綴って行きたいと思います。ちなみに温泉宿は個室露天風呂の宿にこだわっていたので、あー失敗ってこともあります。

ちょっと館内散歩。

地下の大浴場の前に湧水がありました。

2種類の違いは
うーん🤔
ラウンジニコニコ
自動販売機もあったえー
暖炉ついてないね。
なんか すごい絵だびっくり
なるほど
食事処まだ開きませーん滝汗
お腹空いた。
食事処の写真撮るの忘れたキョロキョロ
ホームページからお借りしました。
夕食のお品書き
相方は冷酒を頼んでた。
牛肉料理は4択あって
メインの信州牛はカルビ焼きにした。
前菜ニコニコ
なんとびっくり
松茸もあった。
自分できのこは焼きます。
馬刺し、好き❤
子持ち鮎
頭も食べましたチューチューチュー

りんご🍎の容器だ爆笑
容器ごと食べたよ。
もろこしご飯爆笑
シャインマスカットおいし~い。
さすが長野
あー美味しかった爆笑爆笑爆笑

そういえば
夕食時に例のマダムズが
明日の朝食の代わりに
🍙を頼んでたびっくり
係の方は「奥に聞いてみます」と
対応していました。
明日は朝早くから
トレッキングなのかな。

それでは
お部屋のお風呂に入って
マッサージチェアに癒やされながら
フェイスマスクでパックしよう。
チューチューチューチューチューチューチューチューチューチュー

朝食
同じ処で
野菜たっぷり
ご飯もとっても美味しい。
そういえば、使ってるおコメについて
ポスターがあったな。


ごちそうさまでしたコーヒー

チェックアウトは10時だけど
最終日なので
ゆっくりしたくて
11時に変更してもらいました。
混雑日はだめだけど
平日なら大丈夫みたいです。
二人で3000円の追加料金です。

大浴場は9時までだけど
お部屋の半露天風呂は
チェックアウトまで入り放題
朝は程よい温度でびっくり
なぜか
とろみがあって
気持ち良かった爆笑爆笑爆笑
大浴場の露天風呂はもともと
ちょっと、温めだった。
ちょうど良かったんだけどね♨
手ぬぐい
このドライヤー
わかりにくいけど
めちゃめちゃ大きくて
風力がバッチリで
感動した爆笑爆笑爆笑
女性は色浴衣が選べます。

さて
帰ろう。

帰り道にお猿さんがびっくり
小猿可愛い❤
ゆっくり走ろうね🚙
晴れてきたね
帰るだけなのににっこり

お布施ハイウェイオアシス
また
食べるんですね。
私この旅行で2キロ肥ったよ滝汗滝汗滝汗
あー、でも美味しい。
スーツケースをこの旅行のために
新しく買いました。
グリーンが気に入ったのさニコニコニコニコニコニコ

正直
どんなお宿か
心配をしていましたが
とっても良かった。
お風呂は気持ち良かったし
サービスもいいです。
ご飯も松茸がでて美味しかったし
(山田館では出なかったショボーン
レイトチェックアウトも
応じてくれた。
また
機会があったら行きたいですね。
やっと
遅い夏休み終了

さて
この後は
去年、写真が多過ぎて
整理が嫌になって
中断したユニバの続きを
書きたいと思います。
このブログは
自分の日記代わりのつもりだったけど
去年のことなのに
日記でいいかな滝汗滝汗滝汗