私の印象に残っているこの1年


1月

・能登半島地震


・2月に手術する予定だった病院で術後何かあった場合膠原病が診れないと言われびっくり(膠原病の先生が非常勤の為)違う病院を紹介してもらう


2月

・紹介された病院で手術日を決める

こちらの先生も昔から知っている先生でお任せ


3月

・神戸に住む友人が東京に来たので

学生時代の友人4人でランチ 25年ぶりに会った友人も照れ


・人工股関節置換術手術(左)


4月

・お花見で術後初めて10,000歩歩く👣


・90歳のおじいさんと知り合う


5月

・コロナ感染


6月

・姪っ子ちゃん成人式前撮り

(9月から留学の為成人式には日本にいませんショボーン

着物は義妹ちゃんが成人式に着た着物👘

素敵でした


・転倒

夫の実家の前で段差プレートで滑ってしまい

術脚膝から転んでしまいましたガーン

(レントゲン異常無し🙆‍♀️)


7月

・福岡に住む友人が東京に来たので

学生時代の友人5人とランチ


8月

・お祭りや盆踊りを楽しむルンルン

暑くて昼間はあまり外出せず


9月

・旅行🚗鴨川へ


・推し活

十◯子さんのPOPUPミッドタウンへ

何回行ったか???

お話しも出来一緒に写真もニコニコ


三上◯進さんともお会い出来

一緒に写真📷


10月

・カー◯スデビュー


11月

・がん検診

乳がん エコー、マンモ

胃がん 内視鏡

大腸がん 内視鏡



12月

・推し活

三上◯進さんのPOPUPへ

お話し&一緒に写真📷



今年は何十年ぶり?に推し活

楽しかったなルンルン



定期的に会っている友人とのランチ

以前は私の家の近くが多かったのですが術後はいろいろな場所でランチを楽しめるようにニコニコ



今年の目標は手術をするでした

約8年半

車椅子→松葉杖🩼→杖の生活

松葉杖🩼で九州や海外へ旅行に行った事も✈️

病院は納得する主治医に出逢う迄沢山の病院へ

持病があるから手術はおすすめしないと言う

先生もいらっしゃいましたショボーン


手術で心配だったのは麻酔

万が一何かあったらなんて考えてしまいショボーン

エンディングノートを買い

伝えたい所だけ記入したり…


結果信頼出来る先生方にお任せし

手術も成功

股関節の痛みもなくなり

久しぶりに普通に歩けて感動ニコニコ

世界が変わり

歩く事を楽しんでいますルンルン