一昨日から体調がちょっと悪く…
お腹がくだり大変でしたが 仕事に行く時には落ち着き普通に出社。

帰宅し軽く夜食を食べzzzzzzzzz

朝起きると
吐き気と下痢で大変。

熱をはかると37.1℃。
熱はたいした事ないので、とりあえずゆっくり休む事に。

水分だけはしっかり補給。

午後になり節々が痛くなり体も熱く…
熱は38℃。

病院の受付時間ギリギリで連絡し、診察をしてもらう事に。

採血、レントゲンをし、

白血球が160と高く
CRPが2.03とこちらも高い。

詳しく調べる為お腹のCTも撮り

腸炎と診断されました。

先生からこれから言う2つから選択してくださいと…

1.家に帰り安静にして水分を1日1.5リットル飲む。お腹が落ち着いたら重湯に。
今月中は安静。

2、このまま入院。お腹が落ち着くまで点滴。
落ち着いたら重湯に。


2には続きがあり、人に移してしまう可能性があり個室になるので1日2万5千円
約10日だと25万ガーン

先生は見た目元気そうだし水分摂れるなら家に帰ってもと…

前も胃腸炎で2回位入院。
だいたい治療の流れはわかる。

悩んだけど今回は家で安静の1を選択。
今よりひどくなったら入院と言う事に…

今日も安静にしています。