こんにちわニコニコ

今日はお昼前から書き始めてますので



昨日はお休みだったのですが

本日水曜日まではカーボローディング(一応やります...)の枯渇期ですので

エネルギー源の炭水化物を十分に摂れないえーん

ということで練習の強度もそこまで上げられない



練習のモチベーションもそこまで無かったので

2時間LSD

やりましたキョロキョロ

個人的には嫌いなメニューではありますが

あえて夏場にはよくやって脚作りにしていましたキョロキョロ


はい、ドン🏃‍♂️



これはLSDと呼んでいいのか...ショボーン


Eペースでのジョグを普段は意識しているので

ジョグのペースは少しずつ速くなる傾向にあり

何も考えずに走ると4'40〜30/kmくらいに収束してくるのですが

LSDにはLSDの役割があるし

もっと考えてやらねば


ただ、2時間走り切った後、

遅いペースを身体に忘れさせるために

しっかりめの流しを3本やりました✌️

脚は重かったけど、これが重要✨


あと、シューズはあえて余裕で1200km走破しているであろう匠錬をチョイス真顔

クッションや反発はほぼなくて

地面からの衝撃をリアルに感じられる

たまにこれを味わいたくなるドMランナーですニヤニヤ


正しいことはわからないけど

呼吸も弾まないようなペースで走るのに

これをクッションのあるシューズでやったら

何のための練習かわからないので

僕は合理的だと思ってこの選択をしていますぶー


レースシューズは薄底なんで

練習で厚底しか履かないと、あれでしょうウインクね!


フルマラソンはジョグで使ってるズームグラビティ(手持ちの唯一の厚底)でいいかなと思ってたんですが

ズームフライ3をメルカリで売ったお金でお釣りが来るくらい安くなってた匠戦5を手に入れたので

これをいきなりぶっつけるつもりです爆笑


スピード練習はレース用のソーティ使ってもいいけど

8000〜10000のペーランで使えるシューズ持ってなかったんで

フル完走した後はその役割を果たしてもらいますグラサン


ということで、僕は薄底で鍛錬します💪🔥

環境の変化によっては秋にVF投入することも

もちろんあると思いますけど

薄底で練習してたら怖いもん無し(怪我だけか...)





さて、ここからは
【かじゅ's Kitchen】の時間です👨‍🍳👨‍🍳👨‍🍳

2時間LSDから帰ってきて

BCAAを投入してからシャワー&ストレッチ

お腹はペコペコだったけど

炭水化物は摂れないぼけーぼけーぼけー

本当はうどん&ラーメン馬鹿食いしたいえーんえーんえーん


高タンパクを意識して一品だけ作りました🍖


鶏もものソテー

まあこれは片栗粉まぶして焼いただけなんで(笑)

でもブロッコリーも新鮮でビタミンを感じましたねウシシ


あとは大好物の自家製スムージーラブ

スイートスポットが出てからカットして

小分けして冷凍しておいたバナナ、水、はちみつ

シンプルにこれだけウインク

水の分量を減らせばアイス寄りにもなるし


余談ですが、このミキサーが優れもので

攪拌して蓋外せばそのまま飲める🍻

手入れが面倒だとどれだけ美味しくても習慣にして作らなくなるのでぶー

そして

おかわりガーンガーンガーン(笑)

炭水化物摂れないストレスで

他のものでカロリーを摂ろうと必死ムキー


あとは

納豆1パック、ゆで卵2個、スライスチーズ2枚、ハム2枚

をつまみ食いキョロキョロどうなんやろ、これ(笑)



本題は晩ご飯👨‍🍳

豚肉の薄切りだけ解凍してて、

「新作何作ろうかなー口笛」と

クラシル先生と相談👨‍🏫


豚肉にピザチーズを巻いて
薄力粉をまぶして卵をくぐらせる


何回か卵をくぐらせて焼いてを繰り返して...

はい、ドン!


↑リンク貼ってます。レシピどうぞ


ピカタって初めて聞いた...笑

こういう食べ物なんですねもぐもぐ

あと白菜メインの味噌汁を追加で作りましたニヤリ


よだれ白菜は塩と酒をかけてレンジでチン

待ってる間に旨辛ダレを作成したら完成!


白ネギ、炒りごま、豆板醤、酢、醤油、砂糖
にんにくチューブ、しょうがチューブ

結構めんどい🥺(笑)

ただ、このタレはいろいろと活用できそうですねお願い



奥さん、実食!🍽

かなり評判良かったですニコニコ

クラシル先生に感謝!🙇‍♂️❤️


もうちょっと豆板醤少なくてもよかったかな

ピカタももっと薄い肉ならもっと綺麗にできそう


食べることでこういうフィードバックに繋がるのは楽しいですよねグラサン

長距離の練習にも生きる部分があるかも(ちょっと違うか)



ぜひ、作ってみてくださいニコニコ

さてさて、明日からは炭水化物のオンパレードチュー

麺類の大食いにはかなり自信がありますので

また食べたもの記録しておきますね👍



それでは👋

p.s.
愛媛は雨降ってきたよ