こんにちは


フォロー、いいね、

お立ち寄りありがとうございます😊

野菜ソムリエプロ
メンタルフードマイスター2級
アクティブスリープ指導士ベーシック
深眠タッチセラピー®︎
和裁技能士

のmasayoです。



先日、季節のお野菜届けてもらいました。


お野菜の宅配便。

数件お世話になっています。


こちらは坂ノ途中さん。


毎回12品ほど+おまけが届きます。


届けてくれたお兄さん。

山芋はバターで焼くと美味しい

と、教えてくれた。


コロナ禍でなかなか会話ができないですが、

美味しいとなると、アンテナ📡が、

動きます。


などなど色々考えながら…。


野菜室に収まるかな❓


野菜室には糠床さん育てているので、

野菜室は常に満員。


キノコ類、ネギ類は

調理しやすい大きさにカットして

冷凍庫へ。


ベビーリーフは残りのサニーレタスがあったので

サラダに。


**********************

 


そら豆。

収穫後鮮度が落ちるのが早いそうなので

早速調理。

今年は食べれないと思ったので、嬉しい😃


あか玉ねぎもサラダに。




そら豆はさやのまま、オーブントースターで15分ほど焼きます。(レシピではグリル)

蒸し焼きになるので、おいしさがギュッと詰まってます。お塩で更に旨みを感じますよ。

先輩野菜ソムリエさん考案レシピです。

クッ○パッドに掲載されてますので、

見てみてください。



あか玉ねぎは

薄くスライスして、

水に晒すと辛みが少なくなります。

ドレッシングは

レモンの蜂蜜漬けの液

EXヴァージンオリーブオイルとお塩

刻み大葉を合わせた

自家製簡単ドレッシング。


**********************


今年は季節の進みを早く感じます。


旬の食材を逃さず食べてみてください。


私達の身体は食べたものでできています。

季節の野菜、果物、には栄養も旨みもたくさん

詰まっています。


少しずつ試してみてください。

少し変化はでてくるはずです。

誰のペースでもなく自身のペースで。