書かなきゃって思ったレポ(4/14・夜) | 1・23!・マッチ!ガツガツ行こう!

1・23!・マッチ!ガツガツ行こう!

福岡ソフトバンクホークスとドルアイさんが好きな人のブログ。

今年のホークススローガンにあやかりタイトル変更です。
これからはGoing!(強引)にガツガツいくぞ!

ライブレポってことで。メンバーも詳しくあげてないだろうのを。

4月14日のレポをします。夕方~夜の。

新星堂・インストアライブ。18単独で行われました。
そして、ニコ生では終わった。ネット配信の復活。
しかも45分拡大のまさかの無料公開イベントっていうね。

で、そんなカタチなのか。なんかね。集まったよ。お客さん。
古い方も。ウチラくらいのファン歴の人も。若すぎな人も。

正味、ライブの観覧数は50人くらい居た気がする。

でも、ライブは最初は大人しかったけど
世に言われてるルール無用にわめくのがあって
2曲目終わった後にまきさんが注意だしをしてたよ。

ただ、今までの18ライブなら新星堂のインストアだと
極力で大人しくしろ。って雰囲気を出してたけど。

同じ土俵でやってたメグリアイや他のユニットは
ボリューム抑えてるのかどうかわからないほどに
コールとか手拍子とかやってたのに18は無かったから。

そのどさくさのルール無法じゃない感じの
いつものライブハウスでやるカンジを出してみた。
全然出来るじゃないって思った。

メンバーもそれに今までのインストアに比べて格段に楽しんでたし。
(あ、間違ってもルールを守ってない行為は除く)

で、握手会・撮影会が終わって急いで配信の準備。
でも、リハや試行作業をしてなかったので時間は予定より遅くなる。
しかも、いざ、配信を始めると音が出てないとかいう事態。

19時15分から始まった放送。ちゃんと動いたのが
35分から52分までのまあ、17分。
空白の時間はまあ、なんとアットホームな時間が流れていて。

そして、このUST放送に残ったのはちゃんと18を
応援したいと思ってる人が30人座ってルールよく見てるわけよ。

うん、この結束力があればもっと上に行けるんじゃって思ったわけです。

で、この放送は一応、ここで定例放送ということは
毎月この日がファンとメンバーのアットホームな定例会みたいな
そんな場が出来たということではないだろうか。広めてきましょうぜ。

ただ、ひとこと。UST放送、第2日曜日?決定
いろいろ問題があるがな。どうにか他の週に変更になりません?