僕のお正月 【実家編】 | Seeing is believing

Seeing is believing

- B級グルメとうちごはんBlog -

毎年、大晦日の夜に自分の実家へ行き、元旦に妻の実家へ移動する。
なので、大晦日は父と兄と三人で年に一度の酒盛り。

5、6本の日本酒を空けたあと、懲りずに一升瓶を握りながら絡む男性(^^;;
photo:01



元旦の雑煮
昔はハガキサイズの餅だったが、嫁さん達と孫達の不評により、だいぶ可愛いサイズになった。
photo:02



初詣
神主が国学院大ラグビー部OBの近所の氷川神社へ。交通安全の御守りはここで買っている。5年間で御守り代金が倍になった。ボッタクリ神主め!(>_<)
photo:03



これが大晦日から元旦昼過ぎまでの恒例パターン。