こないだ風邪ひいて病院連れてったときも、やっぱりうちの娘は大泣き。もう本当病院の方や他の患者様に申し訳ない、泣き出したらとまらないんだもの。病院に行くってわかった時点から大泣き、医師を見るともうダメ。大人3人がかりで注射、病院出るまでずっとグズグズ。お菓子もオモチャも絵本も、色々試したけど全部効果無し。
医師を見ると怖い怖いって言い出す、白衣が怖いのかと思って慣れさせようと白衣着たクマのぬいぐるみ買ってみた。んで病院行ったときもそのぬいぐるみ連れてって、医師が出てきたときに「ほら一緒だねー、クマさんと一緒だよー」なんて言ってもやっぱりダメだった。もうどうしたらいいものか、風邪ひかなきゃいいって問題じゃないしなぁ。
ただその先生とも話したのですが、医師の間では医局についての問題が持ち上がってきているようです。旧態依然とした制度のようで、若手の医師の間から反発が上がってきているみたいですね。ちなみに、医局のメリット について知りたい方は左のリンク先をのぞいてみて下さい。
予防接種だってあるし下の子連れてかなきゃいけない時も泣くし、自分がなにかされるのが怖いんじゃなくて医師が怖いから泣く。こればかりはどうしようもないじゃないかぁー!って嘆いてばかり。医師の方もお手上げ、始めのうちは「よしよし、終わったよー」なんて頭ナデナデしてくれてたけど娘が嫌がるので今では「嫌われちゃうからやめとくねー」って。ああごめんなさい、なんとかうまいこと考えて次回は泣かないようにします!
医師を見ると怖い怖いって言い出す、白衣が怖いのかと思って慣れさせようと白衣着たクマのぬいぐるみ買ってみた。んで病院行ったときもそのぬいぐるみ連れてって、医師が出てきたときに「ほら一緒だねー、クマさんと一緒だよー」なんて言ってもやっぱりダメだった。もうどうしたらいいものか、風邪ひかなきゃいいって問題じゃないしなぁ。
ただその先生とも話したのですが、医師の間では医局についての問題が持ち上がってきているようです。旧態依然とした制度のようで、若手の医師の間から反発が上がってきているみたいですね。ちなみに、医局のメリット について知りたい方は左のリンク先をのぞいてみて下さい。
予防接種だってあるし下の子連れてかなきゃいけない時も泣くし、自分がなにかされるのが怖いんじゃなくて医師が怖いから泣く。こればかりはどうしようもないじゃないかぁー!って嘆いてばかり。医師の方もお手上げ、始めのうちは「よしよし、終わったよー」なんて頭ナデナデしてくれてたけど娘が嫌がるので今では「嫌われちゃうからやめとくねー」って。ああごめんなさい、なんとかうまいこと考えて次回は泣かないようにします!