( ゚Д゚)なんだって!?
初耳ですよ。
だって汚れが落ちやすくなるじゃないですか。
たとえ数分でも食べ物の汚れがついたままの食器は洗い難いですもん。
食器洗いをしない人にかぎってそういうことを考えないんですよね。
洗う人のことを考えたら、食べ終わった直後のつけおきは当たり前だと思っていました。
ある程度の汚れを落としたあとに水にひたすのが私のやり方です。
たまにつけおきをしてくれたとしても、汚いままの人、最低です。
ああ。愚痴になってしまいました。
とにかく水に流すのは基本でしょう~。
この記事によると長時間のつけおきをすると排水溝なみに菌が繁殖してしまうとか。
そんなに長時間はないだろ…と思ったけど、一人分の食器だと夜食べたまま次の日に洗うってことはやったことはあります(笑)
つまり、つけおきをしても早めに洗えばいいってことですよね。