8月16日に行われた『五山の送り火』
街着レンタル ~京 裳 庵~ (きょうしょうあん)

お盆はこれで終わりかと思いきや、

京都はその後に『地蔵盆』が行われますニコニコ


街着レンタル ~京 裳 庵~ (きょうしょうあん)

京都では、8月23・24日を「地蔵盆」と言います。


しかし、最近は23・24日に近い土・日に行われる事が多みたいです。


地蔵盆独特の赤い提灯が飾られ、町中の各町内で趣向をこらし、

地蔵尊の前で色々な行事を行います。


子供主体のお祭りで、お菓子をもらったり、福引をしたり、

数珠まわしなど数多くの催し物があります。

ここかしこと地蔵盆の提灯とお地蔵様がまつられています。



昔から伝わる、伝統は大切にしていきたいですねアップ