こんにちは
暖かい日が続く京都市内です
新緑・つつじ・藤など、季節楽しい時期ですね
いよいよ、GW突入最大9連休
みなさんはどんなGWをお考えですか
京都の催しを紹介します
平安時代の装束を身につけた歌人が遣水の辺に座り、盃を載せた羽觴(うしょう)が流れてくるまでに詠んだ和歌を短冊にしたため、盃を取り上げてお酒をいただく。
宴の間には白拍子の舞なども披露され、風雅な雰囲気をいっそう盛り上げる。
≪場所≫城南宮 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
地下鉄・近鉄「竹田駅」4番出口より、市バス「城南宮東口」下車
●5月3日(木)~5日(土) 夜の特別拝観 17時~21時 ※点灯は18時~21時
特に今年の石清水灯燎華は、今まで5月4日の1日のみの開催でしたが、3日間開催となり、恒例の本殿参拝や境内のライトアップ、書院でのお茶席(5日のみ)のほか、夜間祈祷や3日間限定の「お守り」(菖蒲神札・菖蒲御守・こいの御守など)授与、山麓のライトアップやエジソン記念碑・書院のライトアップなどが新たに行われます。
≪場所≫石清水八幡宮 京都府八幡市八幡高坊30
京阪電車「八幡市駅」下車
≪場所≫長岡天満宮 京都府長岡京市天神2丁目15-13
阪急京都線 長岡天神駅(すべての特急停車)西口より徒歩10分
ぜひ着物姿で楽しんで下さい
街着レンタル京裳庵は当日の着物レンタルご予約もOKです
お問い合わせ
075-251-1500
090-1221-3400
お気軽にお問い合わせ下さい
GW期間限定!! 『トータルお出かけプラン♪』
5月1日(火)~5月6日(日)までの6日間
通常・・・着物レンタル<4,900円>+プロによるヘアセット<3,150円>で8,050円かかる所が・・・
今回の期間中
着物レンタル+プロによるヘアセットで
6,800円
※3日前 18時までのご予約に限ります
楽しい京都の思い出作りにいかがですか?
お問い合わせ
075-251-1500
090-1221-3400
お待ちしてます