ご訪問いただきありがとうございます。
小学生&高校生の息子と2歳年上夫の4人家族のアラフォー音楽講師です。
なるべくすっきりとお家を整えて好きな物に囲まれた生活がしたいです。
ブログを書くことによって日々を充実させていきたいと思っています
拙い文章ですがお読みいただけると幸いです
no money day
は好きな会社の株を1株購入する
講師のお仕事が始まると自然とno money dayが増える傾向があります。
9月は既に8日no money dayでしたが、最近株価が上がっていて購入できません![]()
下げたら買おうと思ってますがそんな時は下がらないですね(笑)
好きな会社の株を少しずつ購入することは未来の自分へのプレゼント🎁投資だと思ってコツコツ続けています![]()
基本的に購入した株はほったらかしで配当金が振り込まれる日も金額も全く把握してませんが、びっくりするほど、いつも落ち込んだ日に配当金が入ってくるんです(笑)一気に元気になります
配当金は基本再投資です
配当金で毎年少しずつ高い株が購入できることが嬉しいです
最近プリンを手作りしてます🍮
お姉様いわく
プリンは「卵」が味の決め手らしく、ちょっと高めの卵で作ってます🍮
