5月15日、もくようび。

5月はまあまあ暇な予定だったけど、最近仕事が立て込んでバタバタ、嫁さん遅番の時はギーコさんの夕方さんぽも日没間近でご迷惑かけてます。キョロキョロ

お茶摘み以降お天気よろし。🌞
田んぼも田植えが進んで、穏やかな田鏡には夕映え、山並みが映り込んで心休まるひと時。
夜さんぽは最近出歩かなくなった、今年7才のギーコさん、お庭でゴゾゴゾ。キョロキョロ
その代わり早く帰れた夕方さんぽはみっちり一時間くらい歩きます、健康診断しても体調悪いわけでないんよね、ワンコも歳を重ねることにライフスタイルが変わるのですかねぇ。🤔
フジグラン新居浜解体工事はいよいよ本建屋、あと2ヶ月もしたら更地でしょうか、初冬には新店舗で営業再開だそうです、はよ再開してくれないと買い物難民で困ります。💦
今年の5月は大小良いこと多いです。
小事ですが、フリマサイトで良い買い物続いてます。
宮城谷昌光先生「太公望」3巻美品500円‼️送料込み❗️おーっ!
ヨレもシミもない掘り出し物でした。📚
エクター号に50-34つけてクランクがクルクル回せるようになってとても調子良いのでターマックのチェーンリングも変えようも思っていたんだけど、
新品のFC-08がお安く手に入った。🤑
余ったR8000クランク放出したら好い値で売れて持ち出し無しのトントンでダウンサイズ達成。
これで石鎚山ヒルクライムもタイム更新間違いなし。🤭

ギーコさんは本日トリミング。
前回は残念お尻でしたが、今回はかわいいお尻に🍑
良いことはまだまだ続くよ、去年から現場管理するようになって、色々金銭的な管理や安全上の責任増えても決算(7月)後の任命だったので給料据え置きだったのだけど、今春から大幅昇給しました。チュー

お給金は10%上がったのでお小遣いの交渉もしたら同じく10%上がりました。苦節10年余、、、ぐすん
嫁さんも僕の奮闘を見てくれています、頑張ってきた甲斐がありました。😭
ムフフ、業績好調なので今年1回目のボーナスも出たんよ、💰ふところが暖かいのでエクター用のホイールセットか、わりかしガチ目のコンピューターミシン買おうかなと思ってます。

7月は仕事はバタバタなので6月はポッカリ仕事開けて他部者の応援でお茶を濁します、1年経ってそういう頭の巡り方ができるようになってきた、身体に気をつけて頑張りたいと思います。{emoji:602_char4.png.指差し}