2012年に発売されたトイカードの特販シリーズ『出場指令!消防車両コレクション』から、先代トヨタコースターの特殊救急車のモデルです。

このモデル、漠然と『特殊救急車』とされていますが、この手の救急車にも数種類があり、病院の設備に近い内容を持ったドクターカー、新生児保育器を有するタイプ、感染病患者を搬送する車、他にも主に多人数搬送タイプが用途ですが、今回のモデルがその中のどれを指すのかは不明です。私の家の近く走る近畿自動車では、母子センターのクルマをよく見掛けます。病院と母子センターを結ぶホットラインにより緊急輸送している様です。

モデルは塗装の変更とバーライトでそれらしく見せていますが、全体的にコースターの基本的なディテールは残されています。しかし公式側がマイクロバスそのままなのに対し、非公式側は白く塗り潰されており、救急車らしい演出が成されていて独特の雰囲気が漂います。

残念な点は、この手の救急車では例外無く後部の扉が観音開きが採用されているのですが、ベースモデルの関係でそこは再現されていません。またルーフ後部の肩部分にあるパトライトは、簡単な印刷での表現のみで、緊急車両のモデルとして臨場感に欠けてしまいました。

多彩になって来た緊急車両のトミカの中でも、私のお気に入りの仕様で、現行モデルでも出て来ないかと思っていたところ、近年にトミカショップ限定特販モデルとして登場して来ました。そのモデルについては、また別の機会にお送りしたいと思います。

2012年6月発売 発売当時価格 630円(税込み価格)