イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

阪急沿線の名産品などを扱う通販サイト『TOKK*MALL』から発売されている

京の伝統的なお菓子『聖護院八ッ橋』と阪急の観光列車『京とれいん』のコラボ商品で

もちろんパッケージは、京とれいんの改装された、阪急6300系になっています

そこまでなら大昔から存在する、鉄道とご当地お菓子との、普通のコラボなのですが

この商品は、八ッ橋にも京とれいんが焼き込まれており、食べるのが勿体無くなります

パッケージは非常に凝ったもので、販売状態では、6350形の車体半分ですが

延長する事により正規の長さになり、延長部の上ブタを開けると主役の八ッ橋が現れ

さらに八ッ橋を出すと、京とれいんの内装が表現してあり、何とも良く出来ています

お菓子を買うと必ず入っている商品の由来も、当製品の為に特別誂えになっています

八ッ橋に焼き込まれた京とれいんのデザインは、6350形正面及び側面となっており

それぞれ3包ずつ入っていて、18枚の八ッ橋を楽しむ事が出来ます


お味は今更言うまでもなく、いつもの美味な八ッ橋伝統の味で、これを食べると

『京都のお土産を頂いた』気分に浸れます(今回は私が自分で買いましたが・・)


伝統的な京のお菓子と、新しい京都の名物列車『京とれいん』の見事なコラボ商品です



阪急お買い物散歩『TOKK*MALL』で発売 648円(税込み価格)