


玩具卸問屋のT.T.Cエンタープライズブランドで発売された、恐らくセット物の一部と思われます
このT.T.Cエンタープライズは、『@Car』として、ドライブタウンを発売している事から
自社販売のモデルには、裏板にも『@Car』の文字が刻まれており、このモデルも同様となっています
ちなみに、カーディーラーでよく見られるモデルは、T.T.Cエンタープライズのものです
さてこの救急車、ホイールがノーマル( http://blogs.yahoo.co.jp/k163sambar360/29964677.html)とも
パトカーとも違っており、やはり販売会社別に細々とした部分は変更されていたようです
しかしこれも確定的とは言えず、もしかしたら、生産された時期的によるものかとも考えられ
B級モデル独特の謎が表れ、非常に面白い今後の課題として、別のバリエーションを探す楽しみがあります
カラーリング以外のパトカーとの違いは、後部屋根上の機器が変更されているだけで、全く同一モデルです
この個体は、他の物(風呂の時計)を購入しようと、リサイクルショップを訪れた時に発見したもので
山積み玩具の戦隊物や、マクドのオマケ等に紛れて潜んでいたものをサルベージ、価格タグはありませんでした
風呂の時計も見つかったので、何も考えずに一緒にレジへ持って行くと、価格は僅か30円!
時計(もちろん新品)が250円だったので、全部合せて280円!!
このように、私にとってのお宝が低価格で見つかる、リサイクルショップ回りは、やめられまへん
2000年頃発売 発売当時価格現在調査中(何等かのセットに入っていた物と推測されます)