イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

様々なジャンルのクルマがモデル化されるのもドライブタウンの特徴で、乗用車以外にも

公用車、緊急車も多数登場しており、こういった角度からはトミカとかぶる部分も見受けられます

今回のハイエースベースの救急車は、現在既に廃盤となっており、替わりに単品として高規格救急車

セットでグランビアベースの救急車が発売されており、一時的な暫定的製品だったとも考えられます

製品はハイエース(http://blogs.yahoo.co.jp/k163sambar360/30779674.html)をベースにし

バーライト、各部に『消防庁救急車』と赤十字のマーキングを入れた、典型的な玩具の救急車です

特にコレクティブ性も感じられないのですが、この個体を購入以来、他に同じ製品を見た事無く

案外、生産数が少ないうちに、実車に近いタイプに移っていったのかも知れません


さて、もし200系ハイエースがドライブタウンで製品化されたら、現行ハイメッディクの製品化も可能で

これはこれで売れると思い、そう言った面からも、200系ハイエースの製品化を切に望みます


2000年頃発売 発売当時価格525円