イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

遂に登場した、初代キャブオール!待ってましたと言わんばかりに、早速購入してきました

まさか、21世紀になってコレクション出来るとは、夢にも思わなかった大好きな車種なので

私にとっては、買わずには居られない、垂涎のモデルが登場しました

『初代ニッサン・キャブオールC40系』は、今から50年以上前の1957年に登場しました

前年にデビューし、ヒット作となっていた『ニッサン・ジュニア』とシャシを共用し

当時、多くなり始めていたキャブオーバー・スタイルの車体を載せて『キャブオール』としました

何度かのマイナーチェンジの後、1963年に大掛かりな変更があり、フロント・スタイルを一新

C140型となり、それが今回モデル化された、後期型というわけです

単純だった初期の顔立ちから一変し、垢抜けたグリルと化粧板で覆われたライト・ベゼルを装着

当時としてはハンサムないでたちとなり、1966年、更に男前になったC240系にチェンジしました

モデルは、私のイメージ通りであるツートーンカラー2種で登場してきました

また、従来のTLVのトラック・モデル同様『幌』が別パーツで付きますが

今回は更に、後部を『開』と『閉』を選択出来るパーツが付属しており、きめ細かい配慮がなされています

この後、何と前期型のボトルカーの発売も予定されており

また別車種のトラックで驚くような企画もあるようなので、今からお金をせっせと貯めておかなければなりません