イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

清掃車は子供たちに人気が高い一台となっています

身近な特装車の代表なので、様々なミニカーや玩具で製品化されてきました

こと、トミカは清掃車に熱心で、今回のトミカ博のスペシャルモデルとしても登場しましたし

トミカショップの景品(http://blogs.yahoo.co.jp/k163sambar360/21819688.html)でも登場しました

人気車なのに『トミカ清掃車大集合』みたいなセットが売り出されないのが不思議です

代表都市の清掃車を4台セットにしたり、最近では、各都市の清掃車もカラフルなので

地方限定で例えば大阪市なら『大阪市環境局クリーンカーセット』と称して

ディーゼル車、ハイブリット車、天然ガス車、軽ダンプの4台セットといった内容で

オマケとして回収時の音楽『小鳥がくる街』のCDを付けるなどすると、楽しさ倍増です

もちろん他都市仕様も地方限定で発売し、トミカショップやトミカ博では全種を売る・・・

タカラトミーさん、どうでしょうか・・・・?