イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

8月1日は、毎年恒例の「PLの花火芸術」で、実家のベランダから真正面に見る事が出来ます

かつては、富田林市の友人宅に行って、通行止めになった家の前の道路上で

バーベキューをしながら見物したものですが、ここ10年程は専ら実家のベランダからの見物です

富田林で見るよりもかなり小さくなってしまいますが、家族揃って見る大花火は楽しいものです

今年も料理や酒もたくさん用意して、飲み食いしながら楽しく見学できました

写真は写りが悪く申し訳ないのですが

今年は風が少なく、花火の残りの煙がなかなか消えなかったので、余計に見苦しい写真です

花火職人の腕を競うような、趣向を凝らした花火が次々に打ち上げられ

大阪中が、明るくなるような花火が打ち上げられたらラストです

ここ何年も、雨にはたたられずにいたのですが

今年は開始寸前まで、かなりきつい雨が降っており、心配したのですが

どういうわけか、ピタッとその雨も止んでしまい幸いでした

また来年も楽しく家族揃って観れたらいいなと思います

尚、後ろのマンションからの画像がここで見られます!「ヘイズの人々」より↓

http://ameblo.jp/haze-of-hair/entry-10312051504.html

花火の下に写っているマンションが実家という事になります!