イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ダイヤペットの10系初代ハイエース特集です

最初はノーマルのバンですが、わざわざ「商用車」と商品名に入っています

ダイヤペット初のワンボックスカーモデルでもあります

この頃、ダイヤペットでは品番整理の最中で

このモデルも二つのコードナンバーを持っています

まだ、スライド・ドアになる前の標準ボディーで、ドアが4枚開閉します

商用車の特徴的な、物の出し入れをするアクションを

ちゃんと子供達にアピールしています

ダイヤペットの通例で、このノーマルタイプの生産台数は少なく

のちの救急車やパトカーの方がはるかに多かったそうです

この個体は、運動会の敢闘賞として親父に買ってもらった物です

小学校2年の運動会で、障害物走で2位になったので買ってもらいました

1位だったら、当時としては、もっといい物だったかもしれませんが

今では、このハイエースにしてよかったと思います

ちょっと前から発売されていましたが、買ってもらえず

何かの機会にと考えていたので、正しく「しめしめ」でした

カラーバリエーションは、このメタ・ブルーの他は

アイボリー、黄緑がありましたが我家には、このメタ・ブルーしかありません

この後もダイヤペットの10系初代ハイエースのバリエーションをアップします

1973年12月発売 発売当時の価格950円