イメージ 1

イメージ 2

シボレー・カマロは

1982年にこのタイプになりました

日本にも多数正規輸入され、よく見掛けました

前モデルより精かんなイメージで

私の好きなアメ車の一つです

このカマロについては

タイヤ・メーカーのブリジストンのイメージが

個人的には強いのです

と、言うのも1985年当時のCMで

このカマロが登場しているのですが

そのCMソングが印象的です

「ブルーに泣いている」と邦題が付いていましたが

ノーマン・ドジャーという歌手が歌っていました

もちろん英語です

しかし作曲は、あの安全地帯の玉木浩二氏で

彼自身も安全地帯のアルバム「安全地帯掘廚涼罎

日本語で歌っています

当時の私はこの曲が大好きで

サンバー・トライの中で何度も聴いていました

なんとも言えない失恋の歌で

別に失恋をしたわけでも無いのに夜の国道を

感傷に浸って家路を急いだりしました

その当時に「ブリジストン・セット」として売っていた中に

このカマロが入っていたのです

もちろん購入しました

他にレーシング・カーとフィアット131アバルト、カミオン・トレーラーが

セットされていましたが、それは特に必要無かったので

後にショップに引き取ってもらいました

CMに出ていたカマロと同じミニカーが手に入って嬉しく

レコードと一緒に飾っていました

そのレコードが行方不明なので、探さなければいけません

発売は1985年2月

丁度この直後に、私は社会人デビューするのでした