イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

これ

一見タクシーのモデルカーに見えます

「あ~ニューヨーク土産にもらいよったなぁ」ってとこですな

しかしクルマの後ろからコードが出ております

「リモコンカーや!」

しかしコントロールする部分がありません

ひっくり返すとシャシから「パカッ」と開き

何と裏から数字の書いたプッシュボタンが現れます

ここで

「あら、電卓だったのね」という、貴方はひねくれ者です

そう

これまた電話だったのです

以前の、フィルム型電話(http://blogs.yahoo.co.jp/k163sambar360/7965772.html)ほど

インパクトはありませんが

それでもこれを使って

「あ~モシモシ、出前お願いします」と

言っているのは

非常にこっけいです

実際に一度だけつないで受発信してみましたが

ちゃんと機能しました

また、普通の機能は付いており

オンフックやリダイヤルも可能です

これでベルの音がクラクションや「ヘイ!TAXI」と

言ってくれたら最高やったんですけどね