地元に根付いた【町中華&居酒屋 宝来】を

 

目指して8ヵ月。とある夜

 

朝霞から来るお客様Yメガネさん

 

宝来の緑茶ハイの緑茶が濃いところ!?リーズナブルなところ!?

 

瓶ビールが大瓶なところが

 

気に入ってくれている様で、仕事終わりに立ち寄ってくれます

 

そんなYメガネさんの横でチャーシューを頬張るお客様Mさん。

 

メガネさんと同じ会社の人。

 

チャーシューもいいんだけど、メンマとチャーシューが食べたいんだよなぁ

 

いつも行く○○では、よく食べるんだよぉ メンマチャーシュー

 

ザ・町中華て感じじゃん、あるでしょ?ないの?

 

町中華って感じ照れ 

 

ということでメニュー化しました。

 

チャーシュー、メンマ、もやし、ねぎをごま油で和えただけ。

 

チョット青みが足りないかな・・・

 

 

おつまみメンマチャーシュー

 

 

 

     

 

市で発行している広報7月号にて私の姉?!(みたいな存在)の亜紀ちゃんが

 

2面掲載されました。以前遊びに行った時広報にのることは聞いてました。

 

広報が届くのを楽しみにしてました❤

 

彼女には、色々お世話になり逢う度元気をもらいます。

 

9年勤めていた会社をやめ、昨年より自営業の世界に入る時、子供が転校後不登校に

 

なってしまったとき、お互いの親について等々。

 

今後も彼女とは良い関係で付き合うことでしょう。

 

鶴瀬にある、彼女が営む『わらう門』は笑いの絶えないお店です。

 

 

オススメ料理は全部ですが、看板メニューの【わらだま】

 

秋田出身なので【きりたんぽ鍋】も予約であります。

 

女性客が多いお店なので、一人飲みでも退屈しません。

 

近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。

 

因みに宝来はラーメン屋ですが居酒屋の赤提灯🏮ある為、夜は居酒屋

 

仕事終わりにチョイ呑みする方、「昼飲みの」のぼり掲げているため、

 

週末は昼間からお酒を楽しんでいる方もいます。

 

 

 

 

 

お客様のリクエストでメニュー化された「ニラ玉」です。

 

【材料】

ニラ 半束・・・太い部分は1㎝幅に切って、あとは5㎝幅に切る

卵 2個・・・よくときほぐしておく

 

【作り方】

①    ときほぐした卵に塩ひとつまみ、オイスターソース大さじ一杯、ブラックペッパー2振り、醬油小さじ一杯。

②    中華鍋に油を熱して、ニラの部分太いを先に炒めて、次に5㎝幅のニラを炒めます。

③    ニラに油が回ったら、解きほぐした卵へ移す。

④    同じ中華鍋に油を足して熱する。

⑤    卵とニラよく混ぜ合わせ、熱した中華鍋へ㏌!!

⑥    お玉でクルクル回して、半熟状態でお皿へ

 

至ってシンプルだけど、オイスターソースが決め手でしょうかね

 

お祝いケーキ今日21日は、お客様の越冬シェフS田さん5〇歳の

  バースデー。おめでとうございます!

  1ヵ月ほど前にお孫さんが誕生して、おじいちゃんですね赤ちゃん

  また、楽しいお話聞かせてください。

 

 

昨日6月19日は、宝来の大ママ「傘寿のお祝い」でした。一昨日から二日間通常営業はせずに

常連さんのみでのパーティーでした。連日来てくれた方、当日に来てくれた方、予定が合わず前日に来てくれた方、お花を贈っていただいた方、メッセージを頂いた方、たくさんの方にお祝いして頂きました。

本当にありがとうございました。

 

 二日間は、大ママにはゆっくり常連さんと話してもらい、私が一人でお店を回す予定でしたが、なかなか上手くいかず、常連さんたちが洗い物や氷の補充など手伝って頂き、申し訳ないと思いつつ頼ってしまいました。

 

去年の11月からサラリーマンを辞めて宝来に入りましたが、つくづく大ママの人柄が出たお店&客層だなと痛感しました。今後、私が一人でやるようになった時、大ママの意思を受け継ぎながら、いつも来てくれるお客様を大事にしていきたいなと思いました。

 

因みに宝来のお客様には6月の誕生日の方があと3人いらっしゃいます。バルーンはそのまま飾ってしばらく誕生会が続きそうです。アメブロまだ不慣れで同じ写真が一杯載ってしまいました。削除の仕方が分からずそのまま投稿します笑い泣き

 

 

 

今回は宝来一番人気のレバニラ炒めのレシピを投稿します。

 

【材料】

豚レバー130g・・・水で洗い水気を切っておきます

にんにく ひとかけ・・・すりおろす

ごま油小さじ一杯

醬油小さじ一杯

片栗粉大さじ一杯

ニラ半束・・・食べやすい長さに切ります

もやし、ひとつかみ

玉ねぎ20g・・・スライス

人参1/4本・・・下茹でしてスライス(いろどり)

オイスターソース大さじ4杯・・・宝来ではオイスターを酒で半々に割ってます。

醬油大さじ一杯

ブラックペッパー4振り・・・宝来ではGABAN使用

 

【豚レバーの下処理】

水気を切った豚レバーに、にんにくすりおろしと、ごま油・醬油小さじ一杯加えて、よく揉みこみます

片栗粉を加えて混ぜ合わせます

中華鍋に油を注ぎ熱して豚レバーを入れて軽く揚げます(完全に揚げると固くなるので衣が付くくらい)

いったん豚レバーを取り上げ、油を捨てます

レバニラ炒め作ります

油を足してにら、もやし、にんじん、たまねぎ入れて炒めます(強火)

火が通ったら先程油通しした、豚レバーを入れて軽く炒めます

火を弱めオイスターソース、醬油、ブラックペッパー加えて、強火で手早く炒める

 

食べ終わったお皿に汁気が残るくらいが◎

 

宝来で取扱っているバラ肉(主に炒め物)、肩ロース(焼肉・生姜焼き)、焼き豚、

豚レバーの肉類は全て新座市にあるNという食肉卸売業者より仕入れています。

嬉嬉豚取り扱ってます。市販で売っているお肉と全然違います。

豚レバーは丸ごと届くので、初めて見たときはハッキリ言ってグロテスクでした。

ただ、見た目は凄く鮮やかで生でも食べられそうなくらいです。

 

 

出来るだけ新鮮な豚レバーを手に入れてください

 

 

ぎょうざと言えば、ひだの付いた形のものをイメージするとおもいますね

このひだは、『ぎょうざの由来』と『ぎょうざを美味しく調理するため』に関係しています。

 

ぎょうざの由来

ぎょうざの三日月型は、中国のばていぎん【馬蹄銀】と呼ばれる貨幣に似せられて作られたと言われ、貨幣の形により近づけるため、ひだを作り形を整えていました。

中国ではぎょうざは「お金に恵まれるように」という願いをこめて中国の旧正月前後に食べる縁起物と扱われることが多いとされていました。

 

ぎょうざを美味しく調理する

①    ぎょうざが調理中や完成後に開かないようにするため

②    ひだを作ったことによる段差によって皮のつなぎ目を確実に固定して餡から出る、肉汁が外に出るのを防いでくれる

 

ぎょうざを閉じるときは片方にわずかに水を付けて包むとよりしっかりと固定できます(これはご存知ですね笑)

 

更にもう一つひだの利点

ひだを作ることで伸縮性を持たせ、破裂を防ぐ、餃子は焼くときに水蒸気が発生し、わずかに膨らみます、その時ひだがあると皮に余裕が生まれ皮が開きにくくなる。

 

ぎょうざのひだは色々な意味があるんですね。

 

ちなみに宝来の餃子はひだの付いた三日月型です。焼き餃子・揚げ餃子があります♪

 

 

ラーメンとは中華麵とスープを主として色々な具を組み合わせて作る麵料理のこと。

 

お店によって中華そば・ラーメンがあるが呼び方が違うだけで同じ食べ物なのです。

 

中華そばの呼び方

 

中華そばのほかにも『支那そば』『南京そば』と呼ばれることがあったが、この料理が日本

で普及し始めたとき、日本の『そば』とはっきり区別つけるため上記のような呼び方がつけ

られました。

 

日本の『そば』と『中華そば』のちがいありますが、『中華そば』と『支那そば・南京そば』

『ラーメン』の大きな違いはありません。

 

 

ちなみに宝来の呼び名は『ラーメン』です。

鶏ガラ7豚骨3の割合で昆布だし、野菜で煮込んだあっさりスープです

卵の殻を入れると灰汁を取ってくれる働きがあるのでチャーハンでつかった卵の殻など

時々いれます。

かんすい

ラーメンにとっては絶対になくてはならない食品添加物

炭酸ナトリウム、炭酸カルシウムを主成分としたアルカリ塩。

 

かんすいは身体に悪いの?

昔は粗悪品のかんすいが出回っていたため大手組合が危険性を指摘していた。

今は食品添加物である為安全性確保。日本食品添加物協会がかんすい確認証

を発行している。有害な成分はゆでてるお湯にほぼ溶け出します。

 

小麦粉にかんすいを加えるとタンパク質(グルテン)が作用して

弾力・ちぢれが増し、食味としてコシ・滑らかさが増します。

 

因みに当店の中華麵はかんすい使ってますラーメン

大分麦焼酎

銀座のすずめ

 

昔は飲み屋さんで焼酎なんて邪道

ウイスキー、日本酒、ビールが主流と言われた時代があったそうです。

今や眞露、鏡月、キンミヤ焼酎等々がボトルキープで陣取ってる時代なんですかね

 

そんな私もビール、ウイスキーが好きだったけど

ある焼酎に出会い虜♥

その名は『銀座のすずめ 琥珀』

今流行り?の熟成焼酎

是非一度飲んでみて!

ほんのりウイスキーの香り漂う麦焼酎

ロック、ソーダ割り、水割りがおすすめ

女性向きかな?

とは言え、うちの店では男性が虜になってます

 

何故、銀座のすずめ??

かつて銀座において、ときを忘れ友達と酔い語らい

夜を明かした酔人達をすずめになぞらえ名付けたそうな・・・

シイタケ素朴だけど美味しい

して『ジューシーしいたけチーズ』

 

作り方

①    椎茸の軸は切り落としてみじん切りにする

②    かさは軽く水洗いして内側の水気をキッチンペーパーで拭き取る

③    かさの内側に塩ひとつまみ振って①の軸をのせる(食感◎)

④    とろけるチーズを更にのせてオーブントースターで2分

⑤    チーズがとろけたら出来上がり♪