ご訪問ありがとうございます。



ですが、単なる吐き出しつぶやきです。








子育ては難しい。


障がい児の娘(妹)
きょうだい児の娘(姉)

どちらも大好きで大事で、
比べられない。

同じくらい大好きで大事なんだよ。
おんなじなの!


そして、同じように手がかかる。
手のかかる種類は違うんだけど。
…でも、それはどんな子でもそうじゃんね?



だけど、
障がいのある妹の方が
どうしても
きょうだいの姉より
手がかかる。

手をかけてしまう。
…手がかかってしまう。
…手をかけなきゃならんのだよ。




きょうだいの姉にはさみしいというか…
なんとも言えない気持ちにさせてしまっている。


これもまた、
母的には
申し訳ないという気持ちと、
なんとも言葉に言い表すことのできない気持ち。





一度お互いの気持ちのボタンがずれると
戻るのには容易ではない。


そう感じた。







そして、

書きたかったことを下書きして、
そして更に上書きしたら…

消えた。

絶望
書く気力失せる。





いろいろうまくいかんのぉ…


うまくいく日はトントン拍子なのにな…