こんにちは。てまりですニコニコ

 

 

タイトルについてですが、

 

そうです。主婦兼学生であるわたしのものにも、やってくるのです。

 

それは…

 

 

 

 

 

CBTえーんえーんえーんえーんえーんえーん!!!!

 

 

 

 

CBTとは、医師や歯科医師が臨床実習前に合格しなければならない、

 

プレ国家試験のような内容の試験です。

 

しかもこの試験結果が、卒業後の研修先を決めるために必要になる場合もある。

 

 

 

つまり、就職活動はここから始まっているのです!!!

 

 

 

 

 

 

とはいっても、わたしは春休みからめーーーーっちゃスローペースで勉強をスタートし、

 

のろのろ問題集を解きながら、まともに暗記もせず、ここまできてしまった。

 

 

CBTまで50日となってしまいました。

 

 

 

 

正直な気持ちを言いましょう。

 

 

 

 

 

 

いや、間に合わないだろ、これ。

 

 

 

 

 

でも、50日前にスイッチが入ったのをラッキーだったと思おう!!!

 

 

 

 

それしかない!!!

 

 

 

 

50日前から真剣に勉強して、どこまでいけるか!!!

 

目標は9割!!!

 

 

 

ちなみに、既にCBTpassは1周目を通しています。(目を通しているだけなので、知識としては完全に不十分)

 

 

 

 

CBTpass1周目を通し済み、確実に知識不足、未就学児2人の母親で子供が家にいる時間は勉強無理ーーーなわたしが、

 

50日でどれだけ点数を取ることができたか、どんなことをしたか、50日後に書きたいと思います!!!

 

 

 

 

国家試験の勉強を楽にするためにも、実習を充実したものにするためにも…

 

ここで頑張らなければ女が廃る…

 

 

 

 

 

 

 

よおおおーーーーし!!!がんばるぞーおーーー!!