準決勝の今日、

朝から少し小雨が降り、
少し肌寒かったです
準決勝Vs.南中さん
久米先行で始まりました
またまたまた、
仕事のため、
bandを頼りに…
0-0で、回は進み、
緊張感漂う中、
均衡を破り、
先に先制したのは…
4回裏、
南中さんです。
ピンチの時は、
タイムをとり、
先生からのアドバイス✨
今日も4番 キャッチャー 輝士。
1点を追い、
1人1人が、
頑張りました
最終回、
2.3.4番に回ることがわかり、
夏の選手権の
終わりが思い出され、
ドキドキしながら読み出すと、
また、
②アウトで輝士…


が、右中間二塁打
俺で終らん‼️
の思いが制して、
チャンスを作りました。
が、
今日は南中さんに良い風がふいていたのか、
3塁まで進みましたが、
ホームを踏むことなく、
ゲームセット

1点に泣く試合となりました
が、全く挫けない息子。
明日もあるし、
県大会で上に上がれば良い
市の1位よりも
県ベスト4が目標
だそうです(チーム目標?!)。
明日は、
Vs.久谷中さんと、
順位決定戦。
第一試合のため、
朝早くから登校らしいです
お弁当いるらしく、
私は何時起き〰️?!




