27日水曜日から、
いよいよ部活動再開野球

張り切って学校にいった兄爆笑
補助バックに
グローブ、スパイク、タオルをパンパンに詰めて。
みんなと野球ができる✨って、
ルンルン💃で行きましたチュー

が、帰ってから一言目が、
『市総体ないんやって。』


………は?

一瞬時が止まりあせるあせるあせる
思わず、
『じゃあ、なんのために部活するん?』
て、聞いてしまいましたショボーン

市総体だけは、やるんかなぁと淡い期待を抱いていましたガーン

☝️今日の新聞…えーん


代替え大会は?!と聞くと、
野球部は夏に別の大会があり、
今までは市総体か県総体で引退してるから、
3年生は出ず、2年以下の新チームで出場していました。
それをどうするか…びっくり

部の代表をしているので、
顧問の先生から連絡があり、
子供たちに申し訳ないとあせる
先生たちも、
先が見えない中、模索しながらの指導になり、
大変だと思います。
でも、前向きに✨って話をしたとのことで、
公式試合でも、せめて、練習試合でも、
3年生には試合をさせてやりたい‼️
と、熱い思いを聞いて、
子供たちの気持ちを尊重して、
お任せしますウインク…と。

このままコロナが終息すれば、
7月から対外試合ができます野球
受験へと、潔く気持ちを切り替えるためにも、
1試合でもさせてあげたいのが、
今の心情ですおねがい

市選抜の活動も、県選抜の選考会も、
まだ未定…。

ただ、当の本人は、
全く野球をやめる気はなく、
今できること、
やらないといけないこと、
やりたいこと、
それを淡々とやっており…ウインク
好きな野球は生活の一部なので、
俺流?!で…。
文武両道で頑張っているので、
応援したいと思います照れ