今日も暑い暑い夏休み
なんと、
ラジオ体操が、長い休み期間に入り、
次はお盆明けの週かららしく
…毎日やるものじゃなかった?
てのは、昭和らしい
今の子どもたちは、良いですね
午後4時から、HGR
数人お休みはいますが、
元気にランニング
給水しながら、
汗も拭きながら、
いつものメニューをこなします
上の写真はいつもの光景。
ちびっこのバッティング練習に、
お付き合いしてくれてて
子どもたちと一緒に汗を流してくれました
…ん?!
24時間チャリティーソフトの母の部に出る練習?!
…いや、違います‼️
子ども達のために…素敵✨
父たちももちろん日々、
お手伝いに来てくれて、
一緒に練習しますが、
この暑い中、
仕事もして、また帰ったら、
夕飯やら、片付けやら、
忙しいのに…
ありがたや

お疲れ様ビール🍺を渡したい気持ちでしたが、
とびきりの笑顔で
、
『お疲れ様
』。
子どもたちのために、
父も母も、
協力を惜しみなく、
日々してくれて…✨
やってくれるのが当たり前、
でなく、
日々感謝の気持ちを忘れず、
ソフトを頑張ってほしいですね
雲が、
綺麗で写真とっていたら、
練習終わった後も、
まだまだ遊ぶ元気のある子どもたち
練習中より声が出ていたのは…
空耳?!
あ、前回のブログ、
西日本大会は、
福岡県②、岡山県①、熊本県①
での、準決勝、決勝で、
福岡県のチームが優勝しました‼️
さて、今週は全国大会
久枝さん、頑張って〰️







