出典「アメリカ横断ウルトラクイズ①~⑯」

 

第11回

第一次予選 後楽園球場

問19 日本最初の婦人警官(女性警察官)はズボンをはいていた。か?

 

正解:

 

第二次予選 久伊豆神社(クイズ神社)

問20 人気グループ・オフコースのヒット曲「さよなら」。その歌い出しは?

 

正解:もう終わりだね

 

第1CP 機内400問ペーパークイズ

問52 プロゴルファー岡本綾子が腰痛に使った薬の原料は?

キウイ ②パパイア ③マンゴー

 

正解:②パパイア

 

問412 人気アニメ「ダーティペア」の主人公は?

①ミーとケイ ②ユリとケイ ③ユリとミー

 

正解:②ユリとケイ

 

 

第2CP グアム

問441 ホタルは卵の時にも光るか?

 

正解:

 

問451 (出題当時)競馬法では たとえ40歳の人でも、その人が大学生の場合、馬券を買うことはできない。か?

 

出題当時の正解:

※現在は20歳以上なら学生でも購入可

JRAのCMに出演した土屋太鳳も当時大学生だった

 

第3CP ハワイ

問472 昔懐かしい、はしだのりひことクライマックスのヒット曲。花嫁は何に乗って嫁いで行った?

 

正解:夜汽車

 

問474 吉田拓郎のかつてのヒット曲「結婚しようよ」。僕の髪がどこまで伸びたら結婚しよう?

 

正解:肩

 

第4CP ロサンゼルス

問491 結婚・出産後もテレビの司会や大学の講師としても活躍した香港出身のマルチタレントは誰?

 

正解:アグネス・チャン

 

第5CP パームスプリングス

問495 (挑戦者の)皆さんが今、着けているのは落下傘。では、島倉千代子のヒット曲は「東京だよ何」?

 

正解:おっかさん

 

問506 最もジーンズの似合う有名人に与えられる名誉、「ベスト・ジーニスト」で1987年 栄誉に輝いたアイドル女性歌手は誰?

 

正解:本田美奈子

 

※翌年 第12回でも同様のクイズ(問530)が出題

その時の正解:今井美樹22位にランクイン

 

第6CP デビルスタワー

問527「椰子の実」のモデルとなった愛知県の岬の名前は?

 

正解:伊良湖岬

 

第7CP バッドランド

問547 地球が自転しているのを振り子の実験で証明した19世紀のフランスの物理学者は誰?

 

正解:フーコー

 

第8CP リンカーン

問575 働き手が不足している農家のとこを「三ちゃん農業」と言いますが、この三ちゃんとは誰と誰と誰?

 

正解:じいちゃん、ばあちゃん、かあちゃん

 

第10CP カンクン

問601 桃の節句と同じ日に、(顔の一部から)ごろ合わせで設けられたのは何の日?

 

正解:耳の日

※2010年3月3日メジャーデビュー

 

第11CP マイアミ

問625 ここ(クイズ会場)エバー・グレーズで撮影され、日本でも人気のあったテレビドラマ。子供と一緒に出てきた動物は何?

 

正解:イルカ

 

問626 相手をだますために、うその涙を流すといわれる爬虫類は何?

 

正解:ワニ

 

決勝 ニューヨーク

問676 マンハッタンで、イーストサイドとウェストサイドを分けているのは何番街?

 

正解:五番街