こんにちは😃



今日も来て頂きありがとうございます♪



第99回箱根駅伝(来年1月2、3日)で上位争いが予想される青学大の原監督と東洋大の酒井俊幸監督は7日、千葉県内の合宿地で遭遇し、互いに健闘を誓い合いました‼︎



青学大は3キロ4本のスピード練習、東洋大は25キロの距離走。両校とも主力選手が同じロードで箱根駅伝に向けた重要な練習を行いました。青学大の原監督、東洋大の酒井監督はともに自軍の選手の走りを見守ることを最優先しながら他校の選手もチェックしておりました‼︎



練習終了後、両監督は明るい雰囲気で談笑しました。原監督が「さすが東洋大は箱根駅伝直前になると仕上げてくる。良い感じで走っていましたね」と話すと、酒井監督は「青学大はやはり優勝が狙える選手層ですね」とお互いを褒めあっておりました‼︎



今季、学生3大駅伝初戦の出雲駅伝(10月10日、)と同2戦の全日本大学駅伝(11月6日)は、いずれも駒大が大会新記録で圧勝しました‼︎



青学大は出雲が4位、全日本が3位。東洋大は出雲が9位、全日本が8位であります。両校ともに箱根駅伝を最も得意としており。99回箱根駅伝まであと1か月を切りました。「お互い頑張りましょう」と両監督は、健闘を誓い合い、それぞれの宿舎に戻りました‼︎



両校共に打倒駒澤大学であると思います。正直言って、東洋大学はかなり厳しいと思いますが、青山学院は箱根駅伝では必ず合わせてくるので、びっくりさせてくれると思います‼︎



恐らく、青山学院には秘密兵器がいるはずです。今まで駅伝に出てきていない選手が快走するシーンが今から頭をよぎります‼︎



本番が楽しみでしょうがないないですね‼︎