むふふ(*´艸`*) | 専業主婦に休みは無い⚠

むふふ(*´艸`*)


昨晩帰宅した旦那との会話唇

あー疲れた!

お疲れさま!

何とか来月少し余裕出来たわ!

(仕事の余裕かと思って)それは良かったね!

お袋さん(私の母)のお祝い(還暦)とクリスマスと温泉と正月あるしね!

それよりもう少しでいい夫婦の日なんだけど

え?いい夫婦なんだから何もしなくて良くない?

………(真顔で旦那を見る)

だから、いい夫婦なんだから何もしなくて良くない??

何それ!いい夫婦だから何かするんでしょうが!!ママ欲しいものあるんだけど!

え…それは何??(明らかに挙動不審になる)

あのね、化粧品!!下地がもう無いの!

え?それだけ?

強いていうならオルビスUが欲しいけど

何処に売ってるの?

アマゾンでも買えるしネットでも買えるしカタログもある

んじゃ後で頼むわ!

ありがとう♡(オルビスUとオルビスの下地GET♡)

あーあと、来月ボーナス的なお小遣いあるから!

え?いいの?やったー♡

という訳で今年のいい夫婦の日は去年より明らかに金額は落ちますがプレゼントありプレゼント

実母の還暦のお祝いもしてくれるようで(まだ何をするか未定、当日からズレる可能性あり)、クリスマスケーキは予約済みで立て替えた分を貰って受け取りと支払いが引き換えのお金も出してくれるようで、年末の温泉旅行は高級旅館で過ごし、帰宅した夜に家族ぐるみの忘年会(まだ場所も時間もやるかも未定)で、翌日は市場に買い出しに行ってお正月を過ごすというお金の出費が半端ないスケジュールとなってる訳です滝汗

私は専業主婦(自営の旦那の仕事を手伝ってますが)なので毎月渡されるのは生活消耗品を含めた食費5万円だけでお小遣い無しなので何か子供に必要な物があれば貯金を切り崩してやりくりしてたのが(生命保険料も支払いしてました)そろそろ底をついてきたので5万円でやりくりする日々です財布

たまに給料が良い月やお出かけついでに(出掛けるという事はお金があるという事)何か買ってもらう事があったり(とは言っても毎回でも無いし金額も高くないものばかり)、見立てて買ってくれたりくらいで(服は自分で選ばなくなりました)何か自分が欲しい物がある時は旦那に買ってもらう事にしてるので普段からお金ちょーだい♡○○の○○が流行りなんだって!欲しいなー♡ってのも言わないニコ

そこまでの物欲が無いってのもあるけど、たま欲しい物がある方がすんなり買ってくれるニヤリ

そんで女性が欲しい物、おねだりしてくるもの=高い物だと思ってる旦那は身構えたらしく、私の欲しい物を聞いて拍子抜けしたらしい滝汗

ブランド物のバッグかと思ったー!

去年COACHをプレゼントされたので今年は○○のバッグが良い♡と言われると思ってたみたい真顔
いや、ブランド物に興味は無いが旦那が選んで買ってくれたんなら有難く受け取るってだけでまた欲しいとか思わないですキョロキョロ
(これはたぶん若い時に遊び過ぎたツケかも)

普段から自分の物(食べ物や服など)を買わないのでこうやってたまに旦那におねだりするのが旦那的には嬉しいらしい照れ
(旦那の過去に交際結婚してた人から見ると私はだいぶ異色らしい)
(交際中も結婚時も何も欲しがらない私に何で?ってずっと聞いてきてた)
(働いてた頃は自分で買えたし居候中何なら食費を私が出しててそれを義母に知られて旦那が説教された事もあったな)

たまにはオール受け身で可愛い奥さんしてみるのもいいかなウインクって思ったりラブラブ
今年みたいにおねだりしてみるのも良いかなラブラブ
という結局のところ、惚気でしたニヒヒ