おつかれさまです。
日曜日あたりから暖かくなるみたい
これで本格化してくれると
3/15.6産卵の1号も今日でシュリンプ4日目になりました。始まる前はなんか憂鬱でしたがいざ始まると何とかやってます
今のところ塩の入れ忘れなどの失敗もありません
昨年の残りのシュリンプを使っているんですが冷蔵庫に密閉して入れておいたので劣化してませんでした
無理して使い切るのは辞めようと思いました
3/23に3匹産卵し1号の数が少ない腹だけ採り2号としました
明日孵化池に
移動させますが2000くらいはいるかな!?どうなることやら!? 3歳も水温が上がれば産みそうなのも1匹
果たして何腹飼育するのか、、何とかやれる範囲で頑張ります!
本当はニラ玉かカニ玉作る予定だったんですけどね
ではまた。
日曜日あたりから暖かくなるみたい


3/15.6産卵の1号も今日でシュリンプ4日目になりました。始まる前はなんか憂鬱でしたがいざ始まると何とかやってます




3/23に3匹産卵し1号の数が少ない腹だけ採り2号としました

移動させますが2000くらいはいるかな!?どうなることやら!? 3歳も水温が上がれば産みそうなのも1匹



ではまた。