おつかれさまです。

時間が経つのは早いもんで師走に突入ですね なかなか忙しい1ヶ月になりそう、、面倒くせえなあ 本日は予備組を合流させました!病気の心配はないので、、たぶん
2匹は抱卵してそうな感じでしたね!、、採るか?採るか?て言われたら微妙なんですけど😅 うちくらいの規模ですと本命以外は余裕もなく、とりあえずてのが無理なんで😅 まあ本命も順調なんですが上手く行く保証も、、むしろダメだった時にどうするかを考えておく必要があるのかも!? でも妄想だけは立派ですよ😆
妄想大魔王です😄

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 9




んー生意気だけど、愛くるしいです
夜中帰ってきても出迎えは、、してくれたり、くれなかったりの気分屋です 3.4画像はなんか豚みたいでかわいいです 親馬鹿ですかね!?

系統は立派で日本一の孫にあたります! 展覧会なんかも飼いはじめは視野にいれていたのですが、サイズ的に少し小さいので諦めました まあそんなのは関係なく今ではこいつ中心で回ってますが!!

ちなみに若い女の子が大好きです甘え上手みたいで見習いたいものです!

イメージ 4


ピグミードロセラの環境にはいいかもしれませんね

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8



アンコウフグ 吊るし切りが普通みたいですが、、家じゃ無理なんで普通に解体しちゃいました 正直魚をおろしたことがなかったので悪戦苦闘しました、、てか解体したの買って来いよて言いたいですが 鍋で美味しく頂きました!!グロいかな、、デカいアンコウは畳一畳あったりするのもいるみたいで、ゲテモノ食いで腹からアザラシや海鳥なんかも出てきたりするらしいですね

ではまた。