嫌い、ということ。 | Dawn After Down

Dawn After Down

強くなるのはいつだって
打ちのめされた後。

発信源を探す為に。
地球で一番幸せだと思う為に。
自分と向き合う為に。

変な所に力を入れず、脱力しながら、描く、ブログ。


他人の嫌いな所についてです。
この人の、ここだけは絶対に許せない!!!
と、いうか、あの人は嫌い!!!

ってことは、誰にでもありますよね。
そんな他人の嫌いな所が、実は自分と関係している、と言う事についてです。

他人は自分の映し鏡である。

という言葉があります。
そのまんまの意味ではあるのですが、実際にどういうことであるか、考えた事はありますか?
僕もざっくりの意味しか知りませんが、きっとこういう事でしょう、というところを描きたいと思います。

仲のいい友だち、先輩や恋人。愛しい人々たち。
もちろん、全部が全部、好きで好きで仕方がない人もいますが
それはつまり、尊敬に値する人なのでしょう。
そうであっても、「嫌だな」と感じる所があると思います。

例えば、
あの人いつもはしっかりしているのに、大事な所で詰めが甘くなって、そこだけ嫌いなんだよな。
人間的にはすごく好きなのに、仕事している時のあの人はすごく苦手だ。全部自分でやってしまうから。
と言った具合に、です。
どうしても、嫌いな所が出てくる。
しかし、それらの嫌いな所は、自分の物なのです。

自分が嫌いな、自分の嫌いの要素なのです。

つまり、詰めが甘いのも、全部自分でやってしまうところも、実は自分の自分が嫌いなところなのです。

そして、「他人は自分の映し鏡」と言われる由来はそこから来ていると思います。
と、いうことは、他人の嫌いな所が多ければ多いほど、自分の好きな所が少なく、自分が好きではない、と言うことに繋がります。

さらには

自分の事を好きになれない。
つまり、自分を信じる事が出来ない。

自信がない。
と言う事に繋がります。

そして、自信がないと言う事は
何をするにはマイナス思考、ネガティブワードのお祭りですよね。笑

これを変えていかなければ、ずっと現状維持のままです。

好きな人の嫌いな所、はたまた嫌いな人を見つけたら
その部分や、その人を大事にしてください。
自分の持っている、自分の嫌いな自分がそのまま映し出されています。
つまり、もっと自分をかわいがってあげてください。
そして、「自信」になってください。

あっという間に、ネガティブワードは減り出します。

ネガティブは強いのです。
強いからこそ、それに劣るポジティブをたくさん集めて
それを繋いで、盾と剣を創りましょう。

そして、常に変化していきましょう。
進化じゃなくていいのです。

変化していきましょう。






コミュニケーション・会話 ブログランキングへ